□ 渋谷てづくり市ありがとうございました! 10月6日の「渋谷てづくり市」無事に終了しました。ありがとうございました!ずっとお天気が不安定で、当日の朝も電車に乗っていたら窓の外で雨が降っているのが見えて、ええ? 大丈夫なの……?? という感じでとても心配しながら会場に向かい、会場に着いてみたら全体的にしっとり濡れていて、いかにも全体的な雰囲気が「雨の日」だったのですが……蓋を開けてみたら大変過ごしやすい出展日和の1日となりました(*´ω`*)。天気が不安定だったり前後で雨の予報が出ていたりすると、水濡れに弱い作品の作家さんなどは出展をキャンセルされる方も多いのですが、得てしてそういう日の方が出展日和になる事が多い気がします。見よ! この空の明るさを!(笑)会場の代々木八幡宮の参道が木々に囲まれているので、たまに木々に残ってる水滴が落ちてきたりはしていたのですが、それ以外は風もなく暑くもなく寒くもなく、段々と空が明るくなってきて午後には晴れ間も出ていました。とても過ごしやすい出展日和♪毎度お馴染み【白詰】&【ivy cage】様のシェアブース。最近すっかりこのディスプレイで落ち着いていて代わり映えしませんが(^^;。今回はストラップが人気でした♪もっと頑張って数もバリエーションも増やさないと駄目ですねー。制作している時は1人で黙々としていて孤独な作業なのでいろいろ不安になる事もあるのですが、(これ良い!って思うの私だけだったらどうしよう、とかw)やっぱりこうして出展してお客様とお話しすると良い刺激を頂けます(^^)。 「小林商店」さんの煎茶と焙じ茶、「Pomme」さんのミニベーグル。「Ivory (from onwa natural meal)」さんのおやき、「アトリエベルカンパーニュ」さんのクッキー、と、相変わらず食べてばかりの私(´▽`;)。写真撮る前に食べてしまった「Sweet Studio」さんのほうれん草のキッシュはお昼ご飯に。「kakapoせっけん」さんでボトルに入った石鹸も購入したのに写真撮り損ねた……のを、ブログの更新するために写真整理してて気付きました。如何に私の常日頃の思考が花より団子なのかが分かりますね(^^;。お買い物に行けば他の出展者様と話し込み、自分のブースでは近所の出展者さんやお客様と話し込み、更にはお友達が遊びに来てくれて話し込み、なんだかいつも以上にずーっと喋っていた気がしますwお陰様で刺激をいっぱい頂き過ぎて楽しすぎて家に帰り着く頃には 完 全 燃 焼 !力尽きてしまいブログの更新が遅くなってしまいました。いやはやもっと体力つけないといけませんね。さて。今回で今季は「渋谷てづくり市」の出展は最後です。1番出展させて頂いている愛着ある会場なのでお休みするのは寂しいのですが、数回の冬期出展を経験してあまりの寒さに「無理はいけない…」という結論に至りまして(^^;。ただ冬期は完全休業状態だった【白詰】ですが、今後は別会場での出展などでまた活動していきたいと思っておりますので、改めてそちらの方でよろしくお願い致します。「渋谷てづくり市」もまた暖かくなった頃に出展再開したいと思っております。イベント出展や委託販売など今後も続けていきますので、ご都合の良いタイミングで是非【白詰】のネイルチップ達に会いに来て頂けたら嬉しいです♪PR 2013年10月08日 [出展]イベント出展記 Comment(0)