□ 夜空の境目 都立大学駅から徒歩3分のGallery KOMPIS様の4周年企画展、「KOMPIS 4th anniversary exhibition〜なかま、ともだち〜」の1st stageの2週目が開催中!……なのですが、まさかの台風直撃で(^^;。さすがに昨日今日とちょっとお出掛けするには厳しいお天気でしたね。ただピークは越えたようなので週末に向かって少しずつお天気は回復していくようです。12日(土)には16時から交流会「KOMPIS 4th anniversary party」が開催されます。立食形式の気軽なパーティーですのでどうぞお気軽にお立ち寄りください♪もちろん展示内容も通常通りご覧頂けます。【白詰】のスペースにはネイルチップのサンプルなども置いておりますので、どうぞご自由に触って爪に載せて遊んでいってください♪という事で。前記事から引き続き新作のご紹介を。【境界 - border -】こちらは濃紺のマーブルアートとホワイトのツートンです。境目に載せたさざれ石はムーンストーン。小さなさざれ石になってしまうとなかなかムーンストーン独特のシラーは分かり難いのですが、でも時折光の加減でふわっと光る様子はやっぱりムーンストーン。そしてもう1つムーンストーンならではなのがその「形」です。他の天然石と同様に砕いているのに、ムーンストーンはさざれになっても綺麗な長方形が残ります。とは言うものの、やはり全てが全て綺麗な長方形に割れる訳ではないので、今回は特に綺麗な長方形のものを中心に選りすぐって並べています。是非、実物でじっくりその天然石独特の姿をお確かめください♪会期中は通販にも対応して頂けます。【白詰】作品のお問い合わせはこちらから♪ → Gallery KOMPIS web shop 【爪飾屋 白詰】(会期中限定のページです)こちらもどうぞ宜しくお願い致します(^^)。PR 2015年09月09日 [制作]ネイルチップ Comment(0)
□ 境界 -border- 現在、Gallery KOMPIS様にて、4周年企画展「KOMPIS 4th anniversary exhibition〜なかま、ともだち〜」が開催中です。折角の企画展開催中なのになかなかブログの更新が出来ないまま過ぎてしまいましたが、明日から1st stageの2週目が始まります。すでにお立ち寄り頂いたり、お買い上げ頂いたりしているようで、本当にありがとうございますm(_ _)m。会期中は通販も対応して頂けますのでGallery KOMPIS様のweb shopからお問い合わせください。【白詰】のお問い合わせはこちらから♪ → Gallery KOMPIS web shop 【爪飾屋 白詰】(会期中限定のページです)で。まだ企画展に並んでいるであろう今回の出展にあたり制作した新作のご紹介など。(委託販売なので私の方ではリアルタイムでの在庫確認が出来ません。 お問い合わせは上記ページからお願い致します)【境界 -border-】なかなか写真で伝えるのが難しい色味なのですが、ベージュとグレーのマーブルアートとホワイトの境目にさざれ石とブリオンを並べました。【白詰】として活動を始めた最初の頃に作っていたデザインを、久しぶりに新しいカラーで制作しました。シンプルなデザインですがさざれラインがちょっとしたアクセントに。いつもお世話になっているGallery KOMPIS様の4周年企画展なので、何かちょっと特別な物を使いたいな……と、さざれラインには ダイヤモンド を使ってみました。本物です。(強調)あまり透明度のない白っぽいさざれ石を使用しているのであまり目立ちませんが、時折、光の加減でギラッと光るのはダイヤモンドならでは。なかなか思うように仕入れが出来る石ではないので、気になる方は是非お早めにお手に取って頂けたらと思います(^^)。「KOMPIS 4th anniversary exhibition〜なかま、ともだち〜」の1st stageは、明日8日(火)から13日(日)までです。是非お立ち寄りください(^^)。 2015年09月07日 [制作]ネイルチップ Comment(0)
□ 朧 ホワイトver. 連日の暑さにやられて作業が滞っておりました。このところ天気の移り変わりが極端過ぎてなかなか体調がついていきません。夏バテするには我ながらまだ早いと思うのですが(´Д`)。皆様もどうぞお気を付けくださいませ。そんな暑さにやられる前に制作したオーダーネイルチップのご紹介です♪【朧 - oboro -】をとても気に入ってくださって、色違いで悩まれた結果、今回は「ホワイトver.」でのオーダーを頂きました。今回もオーダー会をさせて頂いて、実際にサンプルチップをご覧頂いたり、爪に載せて合わせて頂きました。ピンク、ベージュ、水色、紺色……と、いろいろ色違いで悩まれていたのですが、今回は涼やかな【ホワイト】に決定。色白のお客様にとても良くお似合いでした(^^)。白に白を重ねたぼんやりしたマーブルアートに、ちょっとだけ載せたシェルがアクセント。細かいシェルとうっすらと重ねた微細なラメパウダーがちらちらっと光ります。写真ではなかなか伝えきれない、シンプルながら何層にも重ねた奥行き感がこだわりのデザインです♪オーダーネイルチップに付けさせて頂いている予備チップは、今回はご覧頂いた色違いのサンプルの中から【ベージュver.】で作らせて頂きました。基本的には「予備」として付けさせて頂いているのですが、色違いやデザイン違いでお作りしておくと普段から組み替えてお使い頂けます。(オーダー頂いたネイルチップのデザインによって予備でお選び頂ける内容は変わります)お客様にとって初めてのネイルチップだったそうで、普段なかなかネイルチップを実際に触る機会もないと思うので、オーダー会を含めてあれこれ触って楽しんで頂けたなら嬉しいです。たくさん使って頂けますように(^^)。 2015年07月22日 [制作]ネイルチップ Comment(0)
□ 月雫 - tukisizuku - 今回の企画展用にいろいろと青いネイルチップを作っていた中で、最後に作ったのはこの青くないネイルチップでした。月から零れた光の雫をイメージした【月雫 - tukisizuku -】。企画展などのためにデザインを考える時に、Gallery KOMPIS様が作ってくださるDMをよく参考にさせて頂くのですが、今回も作業机に1枚貼って見つめ合って考えていました(笑)。全体的にはやはり青い世界をイメージしていたのですが、きらきらと輝く光の部分であり、「しずく きらり。」の部分を拾い上げたら、私の中ではこんな雰囲気にまとまりました(*´ω`*)。ぼんやりした白のマーブルアートをベースにちらちらと光るラメパウダー、光が零れ落ちるようにシェルを並べました。白に白を重ねたデザインなのでちょっと見えにくいかも知れませんが、何層にも重ねた奥行きのある雰囲気を楽しんで頂けたら。明るく撮ってしまうと白飛びしてしまうのでいつもより少し光量控え目で撮影してます。真っ白は苦手、という方も多くいらっしゃいますが、温かみのある白なので敬遠せずにお手に取って頂けたら幸いです。ご自由に爪に貼ってお試し頂けるサンプルチップの中にもありますのでまずはそちらから♪ネイルチップの新作はこれで全部です。まだいくつかピアスの画像が残っているので会期中にもう少し更新出来るかな?お陰様でご紹介してきた物のいくつかはありがたくもお嫁に行った様ですが、新作旧作交えてまだまだ並んでおります(^^)。委託販売のため私の方ではリアルタイムで在庫の把握が出来ませんので、気になる品がありましたらどうぞGallery KOMPIS様にお問い合わせください。通販用のメールフォームも御座います。これから夏の間は屋外出展が厳しい事もあり、しばらく出展をお休みさせて頂く事になるかも知れないので、是非、今の内に【白詰】のネイルチップ達をご覧頂けたら嬉しいです(^^)。「七夜月 しずく きらり。」は12日(日)までの開催です。週末は久しぶりに天気も回復して暑くなるようですので夏らしい爽やかな企画展へ是非♪ 2015年07月09日 [制作]ネイルチップ Comment(0)
□ 雨降りの七月 Gallery KOMPIS様で開催中の企画展「七夜月 しずく きらり。」も、この雨続きのお天気の中でも連日たくさんのお客様がいらしてくださっているようで、嬉しくもあり、なかなかお伺い出来ずにいる私としては羨ましくもあり(笑)。今回の企画展用に制作したいろんな「青」のネイルチップ達。その中でも「明るい水色は白浮きしてしまって苦手」という方にお薦めなのが、こちらのネイルチップで使用しているカラーです。一見ちょっと地味に見えてしまうかも知れませんが、実際に手肌に合わせて見ると肌馴染みが良いとても美しいブルーグレーです。うっすらとパールが入っているカラーで、今回はその上に更に微細なラメパウダーを重ねて奥行きを出しています。ブリオンとキュービックジルコニアを繋いだ「雨垂れ」のモチーフ。新暦では7月初旬はまだまだ梅雨なのでこんな雰囲気もいいかなと思ったんですが、実際、今年の七夕は残念な空模様でしたね。彦星と織り姫の逢瀬については旧暦に期待しましょう(笑)。「七夜月 しずく きらり。」は12日(日)までの開催です。いよいよ今週末まで。最終日は17時閉廊ですのでお間違えなく!(^^) 2015年07月08日 [制作]ネイルチップ Comment(0)