□ ハロウィンまで1週間♪ 木製クリップに引き続き、ハロウィンなアイテムちょっとだけ♪イベントアイテムは本当に短い期間しか表に出せないので、なかなかタイミングが難しく。今年はchambrette様に置いて頂ける事になって嬉しいです(*´▽`*)。新作ではないのですが、ハロウィンシルエットとハロウィンフレンチのピアス♪なかなか出番がなかったのですがお気に入りなので大事に温めておりました(*´艸`*)。ピアスは写真のコルク栓のガラス瓶に入れてのお届けです。着けて良し、飾って良し(でも直射日光は避けてくださいね)、です。その他、通常ラインのネイルチップ、ピアス、チャーム、木製クリップ、マグネットは、引き続きお取り扱い頂いております。直接お手に取ってご覧頂ける貴重な場所ですので、ネイルチップ初心者さんも是非実際に触ってみてください♪ハロウィンアイテムはweb shopでもご購入頂けます。今の時期だけのお取り扱いですので気になる方は是非お早めに♪その他のアイテムも通販対応可能ですので、気になる品がありましたらお気軽にお問い合わせくださいませ(^^)。PR 2017年10月25日 [制作]ピアス Comment(0)
□ いよいよ最終週が始まります 本日はGallery KOMPIS様は休廊日。いよいよ明日よりGallery KOMPIS様の4周年企画展、「KOMPIS 4th anniversary exhibition〜なかま、ともだち〜」の最終週が始まります。約1ヶ月と長い会期も終わりが見えてくるとあっと言う間です。なかなかブログでのお知らせなども出来なくて歯痒い思いをしておりますが、そんな中でも【白詰】の作品をご覧頂けたり、手にとって頂けたり、毎回とても嬉しい出会いを頂けるので出展期間中はとてもとても幸せです。市販品だとネイルチップを実際に触って確かめて選べる機会もあまりないと思うので、ちょっと興味あるけどなかなか切っ掛けが……という方も、Gallery KOMPIS様ではゆっくりとご覧頂けるのでお薦めです(^^)。今回の出展ではネイルチップ、ペディチップ、ピンキーリング、木製クリップ、そして、ピアス/イヤリングを並べさせて頂いてます。定番デザインばかりだったので改めてのご紹介をしそこねていたのですが、ベースカラーや天然石の組み合わせはいろいろです。アパタイトとアメシストの【華紋】。天然石によって同じデザインでも印象は様々です。同じ種類の天然石でも個体差があるので組み合わせを考えるのも楽しいです♪裏面にももちろん柄があります。裏返っても後ろから見ても可愛い! が【白詰】のピアスのポイントです(*´ω`*)。裏面の柄もカラーによって何種類かあります。デザイン的に華奢に思われるのか触るの躊躇われるお客様もいらっしゃるのですが、日常的な使用には充分耐えられるよう制作しておりますので、どうぞお気軽に触って表も裏もしっかりお確かめ頂けたらと思います♪ 2015年09月21日 [制作]ピアス Comment(0)
□ いよいよ最終日! 6月30日から始まった企画展「七夜月 しずく きらり。」も、いよいよ明日が最終日となりました。始まってしまえばあっと言う間の2週間の会期。本当にたくさんのお客様に足を運んで頂いている様子を、日々、Gallery KOMPIS様が伝えてくださるのを拝見するのがとても幸せな毎日でした。残る会期は1日だけ。どうかこの機会を逃されませんように!(^^)ありがたい事に【白詰】のネイルチップ達も嬉しいご縁を頂いて、今までご紹介してきた物の中にもすでにお嫁に行った物達が御座います。でも、いつもスペースにぎっちり納品させて頂くので(笑)、まだまだ楽しんで頂けるかと思います。【白詰】としては定番デザインなのであまり新作とは言えませんが、今回の企画展用に「青いやつ…青いやつ…」と念じながら作ったピアス達。水色の粒線花。ぱっと見は同じような水色ですが、微妙に違うのが拘りです(笑)。写真ではどうしても微妙な色の差が写しきれないのですが、ほんわかとしたマーブルがベースになっています。裏面はこんな感じ。基本は同じ柄なのですがピアスによって柄の出る部分が違うので、全てちょっとずつ違う柄になっています。どれがどんな柄なのかはGallery KOMPIS様で実物を引っ繰り返してお確かめください♪ピアスはイヤリング金具に変更可能ですのでスタッフの方にお声掛けくださいませ。一般的なネジバネ式金具でしたら変更無料です。明日、最終日は17時閉廊ですのでお間違えなく!Gallery KOMPIS様は都立大学駅を出て左側に折り返して真っ直ぐ徒歩3分。(過去記事で道筋をご紹介してます)1本道なので初めての方でも迷子になる心配はありません♪ 是非この機会にお立ち寄りください(^^)。最終日は私も閉廊間際になるかと思いますがお邪魔させて頂く予定ですので、お見掛けの際にはどうぞお気軽にお声掛けください。爪が青い人がいたらきっと私です(笑)。 2015年07月11日 [制作]ピアス Comment(0)
□ シェルが煌めくピアス 昨日から始まったGallery KOMPIS様で開催中の企画展「 七夜月 しずく きらり。」ですが、初日からとても賑わっているようです(^^)。会期中の作品紹介はinstagramやFacebookにて。KOMPIS様のブログではギャラリー全体の様子などご覧頂けます♪普段の合同展よりも更にギャラリー内が1つの世界観で統一されている感じがして見応えたっぷり。【白詰】のスペースの様子も写っていて、素敵な企画展の仲間に入れて頂けてとても嬉しいです(*´ω`*)。私の大好きな世界観で、以前からずっと出たかった企画展なのです。その大好きな気持ちを注ぎ込んだ新作のご紹介♪ 全面シェルに二重の粒線花を載せたピアス。花心にはキュービックジルコニア、ピアス裏面は銀箔仕様になっています。企画展に合わせて青いのばかりですが全て違う「青」です。そして文字通り紅一点でピンクも作ってみました。全面シェルのピアスは時間がかかるのでなかなか量は作れないのですが、それでも好き過ぎてギリギリまで作ってました。全てピアスでご用意しいますがイヤリング金具に変更可能です。スタッフの方にお声掛けください。通常のネジバネタイプのイヤリングでしたら無料で変更できます(^^)。シェルの輝きはとても繊細でなかなか写真では伝えきれないので、是非Gallery KOMPIS様で実物をご覧くださいませ♪ 2015年07月01日 [制作]ピアス Comment(0)
□ 耳元で咲く雪の花 9日から始まった「God Jul !! Jul Fest 2014」も明日が最終日!あっと言う間の2週間でした。こつこつとご紹介してきた新作も今回の記事で最後です。滑り込みですがこれでやっと全部ご紹介出来ました♪耳元にも舞い降りた雪の花。2色ご用意したのですが上記の物はありがたい事にすでにお嫁に行った様子。ありがとうございます!そしてご紹介が遅くてすみません(^^;。ストラップもピアスもモチーフ自体は同じなのですが、ピアスの方が1サイズ小さいネイルチップを使用しているので、相対的にモチーフがちょっとだけ大きめに見えるんじゃないかと思います。ネイルチップから零れるように咲く雪の花。耳元でも存在感があります♪ このピアスは裏面は銀箔仕様。たっぷり貼り重ねてありますので独特の輝きと質感があります。都立大学駅から歩いてすぐ。Gallery KOMPIS様で開催中の「God Jul !! Jul Fest 2014」は明日の最終日は17時まで!お時間お間違いないようお出掛けくださいませ。【白詰】の冬アイテムの販売は今季はこれで最後となります。是非この機会にご覧頂けましたら幸いです♪ 2014年12月20日 [制作]ピアス Comment(0)