□ 全面シェルを追納してます 梅雨真っ盛りですがいかがお過ごしでしょうか。雨は好きなのですが、雨だとペディチップの出番がないのが寂しいところ。でも連日雨という事でもないし、梅雨が終われば夏本番だし、と。出番が多いと良いなと思いながら、せっせとペディチップ制作に勤しんでおります。 委託させて頂いているchambrette様ではコーナーを作って頂き、ご試着なども出来ますので是非ご利用ください♪先日、人気の全面シェルのペディチップを追納して参りました。全面シェルは人気なのですが制作に時間がかかるので、なかなか数が作れずお待たせしておりましたが、今なら全サイズ揃ってます! 基本カラーは「ホワイト」と「ブラック」の2色。ブラックの方がシェルの多色光がはっきり見えて華やかな印象です。反対にホワイトはしっとりと華奢な印象でしょうか。実際に足元に載せると印象が変わる事もありますので、気になる品がありましたらどうぞお手に取ってご覧ください(^^)。左右で色違いというのも楽しいかも?ペディチップを貼る親指以外の爪に、何を塗ったら良いのか分からないというお声も頂きますが、白と黒はどんなカラーにも合う万能カラー♪どうぞいろんなカラーと合わせて楽しんでください(^^)。chambrette様は東急東横線「都立大学」駅から徒歩3分。お隣の自由が丘駅からも徒歩15分ほど。たくさんの作家さんの作品やアンティーク雑貨の詰まった可愛いお店です。是非お出掛けください♪PR 2018年06月24日 [制作]ペディチップ Comment(0)