忍者ブログ

下北沢大学MOTTAINAIてづくり市/青空個展

下北沢大学MOTTAINAIてづくり市/青空個展
出展日時:08/19(日)
11:00am~16:00pm
出展場所:下北沢大学みずほキャンパス [MAP]


8月5の「渋谷てづくり市」に続きまして、
8月19日に「下北沢大学MOTTAINAIてづくり市」にも出展させて頂く事になりました。
今回も【ivy cage】様と共同出展です。
以前5月に同じ会場で出展させて頂いたんですが、
8月から常設会場として定期的にてづくり市が開催される事になったそうです♪
「渋谷てづくり市」に比べて出展数は少ないですが、
下北沢駅からすぐ近くの会場なのでアクセスが良いのが何よりの利点。
前回の出展時もお客様がとても多くて盛り上がっていました。
だからこその常設化! な訳ですが(^^)。

真夏の開催ではありますが、
スタッフさん曰く「テントなどの日避けを設置予定」との事なので、
炎天下で1日中直射日光に炙られる…という事だけは避けられそうです(^^;。
コンクリート面の駐車場が会場なので照り返しなども気になるところではありますが、
申し込んだ以上は水分補給しつつ1日頑張りたいと思いますので、
ご都合宜しければ熱中症対策をしっかりして是非遊びにいらしてくださいませ♪


*2012年8月14日追記
ブースNo.&レイアウト発表されました。

ブースNo.7【白詰】
→ 「出展者一覧」+「ブースレイアウト」(青空個展様)
PR

渋谷てづくり市/青空個展

渋谷てづくり市/青空個展
出展日時:08/05(日)
10:00am~16:00pm
出展場所:代々木八幡宮・参道 [MAP]


来月の「渋谷てづくり市」も出展させて頂く事になりました。
いつも通り【ivy cage】様との共同出展です。
今回同様、出展エリアは日陰ブースを予定。
このところ雨の心配をしながらの出展が続いたので、
今度こそ晴れて欲しいと思う一方で、真夏の日差しは辛いなぁ…という心配も
でもそのための日陰ブースなので!
晴天の代々木八幡宮でお会い出来ればと思います(^^)。

夏なので【白詰】はやっぱりペディチップ がお薦めです♪
私も夏場は愛用していますが、
接着剤の用意をしておけば出掛ける前の時間がない時でも、
ぺたっと貼り付けるだけで足下のお洒落が出来てとっても便利です(^^)。
よく「繰り返し使えますか?」と訊かれますが、
えーと、例えば私が昨日の渋谷てづくり市で着けていたものは、
2年前に作った物ですが今でも全然現役です。
それ以外の物も使っている内に外れてしまって紛失したという経験は今のところありません。
アート素材が繊細な物なのであまり強い力がかかると取れてしまう事もありますが、
丁寧に扱って頂ければ充分何年もお使い頂けると思います。
艶がなくなってきたなー、と思ったら市販のトップコートを塗って頂くと、
艶も戻ってアート素材の保護にもなります。
ご自分でやるのは不安だという場合には是非お気軽にお問い合わせください♪
片方のみの作り直しは1枚だけのお値段で、
アート素材の剝離なども含めて簡単なリペアでしたら、
無料(送料等の諸経費別)で対応させて頂きますので是非ご相談ください(^^)。

*2012年7月31日追記
ブースNo.とブースレイアウトが発表されました。

ブースNo.94【ivy cage】でお待ちしてます♪

出展者一覧やブースレイアウトはこちらをご覧ください。
 → 青空個展様「出展者一覧」+「ブースレイアウト

渋谷てづくり市/青空個展

渋谷てづくり市/青空個展
出展日時:07/01(日)
10:00am~16:00pm
出展場所:代々木八幡宮・参道 [MAP]


来月の7月1日開催の「渋谷てづくり市」に出展させて頂きます。
いつも通り【ivy cage】様との共同出展です。
折角の共同出展なので先日の出展に引き続き、
ターコイズを使用した夏らしい色合いのコラボアイテムをご紹介予定♪
最近またブログの更新が若干滞っておりますが、
追々少しずつブログでもご紹介させて頂きたいと思います(^^)。

しかし7月頭の開催となると気になるのはやっぱりお天気です。
まだやっぱり梅雨……ですよね……
でも先日みたいに絶対に雨が降りそうだと思っていても晴れる事もあるので、
てるてる坊主でも吊してお願いしようかと思います(笑)。
屋外出展はどうしてもお天気や季節に左右されますが、
その分、自然に囲まれた中で季節を感じられるという楽しみがあります。
雨天中止なのでお天気次第ではありますが、
7月最初の日曜日、是非代々木八幡宮の「渋谷てづくり市」にお出掛けください♪



*2012年6月22日
ブースNo.とレイアウトが発表されました。


ブースNo.92【白詰】 → 「出展者一覧」+「ブースレイアウト」(青空個展様)
今回はいつもよりちょっと本殿寄りのブースでの出展です。



  • @2021.12.12