□ 本日「下北沢大学MOTTAINAIてづくり市」 お天気に恵まれ過ぎるくらい恵まれて、(もうちょっと曇れ……!:笑)本日の「下北沢大学MOTTAINAIてづくり市」無事に開催となりました(^^)。スタッフさんのご尽力により会場全面がテントや日除けで覆われて、厳しい直射日光からはどうにか避けられそうです♪適度に風もあって思ったより過ごしやすそう!?まぁ、暑いのは暑いんですが(^^;。本日16時までNo.7ブースでお待ちしています。是非遊びにいらしてくださいませ~♪PR 2012年08月19日 [出展]イベント出展記 Comment(0)
□ 渋谷てづくり市ありがとうございました 昨日の「渋谷てづくり市」も無事に終了しました。ありがとうございましたー♪今回は搬入に行った瞬間にトラブル発生(笑)。事前の予定では「日陰ブース」で申し込んでいたのですが、当日朝、出展場所にえっちらおっちら荷物を運んで行ってみたら……!?Σ(꒪ω꒪)なんと。「日陰」を作ってくれていたはずの木が切られてなくなっていました。お陰様で出展場所は日当たり抜群!「日陰ブース」だったのにむしろ他のどの場所より日当たりが良い。木が切られてしまった事情はよく分かりませんが、3ブース分くらいの範囲で木が数本切られてしまっていました。夏の日差しが辛いのはもちろんですが、ネイルチップは直射日光に弱く、【ivy cage】さんの天然石も同じく直射日光に弱い物があり、2人でいろいろ考えた結果、スタッフさんに相談してブースの場所を変更させて頂きました。幸いにも(?)キャンセルが多数出ていたようで、比較的日陰の多い場所に移らせて頂く事が出来ました。快くブース変更に応じてくださり、一緒に引っ越し場所を考えてくれて、設営を途中までした状態だったテーブルの引っ越しまで手伝ってくださったスタッフさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m。(しかも実は最後の最後にお借りしたテーブルが自力で畳めなくなってしまって、 スタッフさんに片付けてもらったという…… 今回は本当にスタッフさんに助けて頂いてばかりでしたm(_ _;)m)そんな訳で、いつもより準備に時間がかかってしまいましたが、無事に設営を終了して出展する事が出来ました。写真は設営が終わってすぐくらいで、【白詰】のスペースに若干日が差していますが、その後も部分的に日が差す事はあってもブース全体に日が差す事はなく、安心して出展する事が出来ました。代々木八幡宮の参道は基本的に日陰が多くて助かります♪真夏の出展でどうなる事かと思いましたが、雲も多く、適度に風もあり、思ったよりは過ごしやすい1日でした。もちろん当然のように暑くはありましたがwあんまり暑くてじっとしていられず、ふらふらとブースの外に出て行ってはお買い物をしたり、近くのブースの方々とお喋りしたりしてました。落ち着きがなくてすみません(^^;。お昼ご飯は「癒食工房 Neigey」さんでチーズパンとラスクを購入。写真を撮る前に美味しく完食しました←水分をせっせと摂りながら16時まで。暑さのせいか普段よりお客様はあまり多くありませんでしたが、その分来てくださったお客様はのんびりとお買い物が出来たのではないかと思います。【白詰】は相変わらずペディチップが人気!次回出展までにまた補充しなくてはっ。それ以外にも【ivy cage】さんと一緒に新しい企画を考え中。次は8月19日の「下北沢大学MOTTAINAIてづくり市」に出展です。まだまだ暑いとは思いますが、駅からも近いですし、日除けの用意もあるそうですので、是非遊びにいらしてくださいね(^^)ノシ 2012年08月06日 [出展]イベント出展記 Comment(0)
□ 本日「渋谷てづくり市」 「渋谷てづくり市」無事に開催となりました♪ですが。【白詰】+【ivy cage】ブースは出展場所を変更させて頂きました。参道中程の2つ目の鳥居をくぐってすぐの場所、ブースNo.51にて出展させて頂いてます。急な変更でちょっとバタバタしてしまいましたが、代々木八幡宮の木陰に守られて無事に準備を終えました♪今のところ日差しはあまり強くなく、日頃の猛暑を考えると比較的過ごしやすい陽気なのではないかと思います。是非、遊びにいらしてください(^^)/ 2012年08月05日 [出展]イベント出展記 Comment(0)
□ 渋谷てづくり市ありがとうございました! 無事に7月1日の渋谷てづくり市が終了しました。ありがとうございました!m(_ _)m最初は晴れて最高気温が30度に手が届きそうだった天気予報が、週末が近付くに従って段々と下方修正されていき、最終的には「午後から雨」という予報が出る中での開催でしたが、どうにか大きな被害もなく出展を終える事が出来ました。今回出展させて頂いたエリアが他よりも日陰の多い場所だったので、その木陰が「日避け」ではなく「雨避け」として活躍してくれたようで、私達はほとんど雨粒にあたる事はなかったのですが、余所のエリアを見ていると傘を差していらっしゃる事も多く、作家さんによっては雨の被害が大きかったのではないかと思います。ぱらぱらと降っては止んでを繰り返していたようなので、結局最後まで「中止」の判断も出ず予定通り16時まで開催されましたが、帰ろうとしたらいつの間にか結構な本降りになっていましたそんな訳で、私達のブースは大した雨対策もせずいつも通りのディスプレイで。相変わらずブログでご紹介していない物が写っているのはご愛敬(^^;。またぼちぼちご紹介していきたいと思います。今回はペディチップがとっても人気で嬉しかったです♪夏ですね!(^^)後半ちょっと在庫が少なくなってしまったのですが、また来月に向けて新しい物をご用意したいと思っております。こんなデザインが良いとかありましたら是非教えてくださいませ♪うっすら雨模様ではありましたが、それさえなければ気温もあまり上がらず過ごしやすい1日でした。お陰様で相変わらずお客さんとしてもイベントを満喫☆大好きな「バニトイベーグル」さんが久しぶりに出展されていたので、喜び勇んで4つ購入して、1個はお昼ご飯にその場で頂きました♪あとは前回も購入させて頂いた「Natural Tone」さんで「よもぎと月桃の石鹸」を。写真手前の木の枝のようなものは、「シホハンコ」さんのアルファベットの消しゴムハンコです。イベント後半に買い物をするつもりもなく手ぶらでお散歩している時に一目惚れして、「すみませんお財布取ってきます!」と一旦ブースに戻るという失態が出会いはいつ訪れるか分からないので備えは大事ですね。。。(笑)次回のイベント出展は8月を予定しています。今度こそ真夏の暑い中での出展になりそうですが、渋谷てづくり市の会場である代々木八幡宮は木陰に囲まれた場所ですので、他の会場よりは過ごしやすいんじゃないかと思います。改めて出展告知はさせて頂きますが、ご都合宜しければ是非遊びにいらしてくださいませ♪ 2012年07月02日 [出展]イベント出展記 Comment(0)
□ 本日「渋谷てづくり市」 梅雨時期でお天気が心配でしたが、本日の渋谷てづくり市は無事に開催となりました。雲は多いですが今のところ雨は大丈夫そうです(^^)。【白詰】では夏のお出掛けにお薦めのペディチップなど、様々なデザインのネイルチップをご用意しております。そして【ivy cage】様では天然石への愛に溢れた素敵なアクセサリーが並んでます。そして今回もコラボコレクションとして、ターコイズとパイライトを使用したアイテムをご紹介☆今回はいつもよりちょっと奥のエリア、ブースNo.92でお待ちしております♪微妙なニュアンスにまでこだわりのあるアイテムばかりですので、是非、実物を手に取ってご覧ください(^^)。 2012年07月01日 [出展]イベント出展記 Comment(0)