忍者ブログ

直射日光の影響力

新作のご紹介もしたいところですが、
先日、ちょっと面白い(?)事があったのでご紹介を。

それは屋外イベントに出展中の事。
朝はどんよりとした空模様だったのですが次第に晴れていき、
出展場所が日当たりの良い場所だった事も相まって午後には太陽光がさんさんと降り注いで、
売り子をするにも日傘を差しながら、という暑い日でした。
ネイルチップは直射日光に弱いのでちょっと辛い環境だったものの、
イベント出展は1日だけの事なのでそこまで急激な影響はないだろう……と思っていたのですが。

売り子をしながら、定期的にディスプレイの前にまわって、
品物を並べ直したり、整えたりなどしていたのですが、
夕方頃に見た時にネイルチップの1つになんか違和感があって手に取ってみると……!



なんじゃこりゃーーーー!(・Д・)

愉快な感じに変形していて思わず爆笑する私。←
ここまで見事な変形は初めて見ました。

因みに、元はこれです。↓



違う物みたいですね(^^;。
そもそもネイルチップもネイルポリッシュも熱には弱い素材で、
ネイルチップのカーブが合わない時に温めてカーブをゆるくするという方法もあるくらい、
(品質が劣化したり割れたりする可能性があります。自己責任でどうぞ。)
温めると軟らかくなる性質があります。
今回はどうやら直射日光で黒い部分に熱が籠もってしまったらしく、
部分的に、ぐにゃり、となってこういう形に変形した後、
夕方になって日が陰ってきてちょっと冷えてきてこのまま固まってしまったようです。



引っ繰り返すと余計に変形具合が分かりやすいですかね。
うちはディスプレイも黒いので太陽光が当たると熱が籠もりやすいんですが、
いやはやそれにしても変形したのは初めてです(^^;。



くっついてるのが写真で伝わりますかね……?
どうやらネイルポリッシュも溶けたようで隣同士でくっついていました。
完全に溶けて融合しているという程ではないので、
手で引っ張ると、ぱきっ、という感じでバラける程度ですが。

同デザインのネイルチップがもう1セットあったんですがそちらは無事でした。
ほぼ同じデザインなのになんで片方だけ変形してしまったのかは分からないのですが、
原因としては「直射日光による熱の影響」というのは間違いないと思うので、
直射日光にはお気を付けくださいませ、という事で。

因みに、直射日光じゃなくても太陽光の当たる場所に長期間置いておくと、
黄ばんできたり品質の劣化に繋がりますのでご注意ください。
ある程度は経年変化として仕方がない部分はあるのですが、
温度変化の少ない暗所で保管して頂く事で経年変化を遅らせる事が出来ますので、
ネイルチップを保管する際にはご留意頂けましたら幸いですm(_ _)m。
PR

「素材市vol.5」&「sale!sale!sale!」行って来ました♪

すっかり寒さに負けて開店休業が続いておりますが皆様如何お過ごしでしょうか。
【白詰】は相変わらず水面下でごそごそと作業を続けておりますが、
寒さに負けてちょっと作業効率が低下気味です。
冬も寒いのも好きなんですが、
年々、寒さへの耐性が低くなっているようで日々凍えております。。。

そんな中(?)。
先日、Gallery KOMPIS様で現在開催中の、
「うれし!たのし!素材市vol.5」&「kompis sale!sale!sale!」にお邪魔してきました♪
今回は出展関連ではなく純粋にお客さんとして♪
久しぶりにアクセ資材とか欲しいな〜と思っていたはずが、
気付いたらラッピング資材と作家様達の素敵作品にふらふらっと手が伸びておりました(*´ω`*)



【ひつじや】さんご出品のタイ手漉き紙袋。
【Natully】さんご出品のアクセサリー用巾着袋。
【umeno】さんご出品のネコ玉。
【un・mille】さんご出品のシルバーリング。
あと、シュシュも購入したのですがタグにお名前がなかったので作家さんが分からず。
そして合計1500円以上購入で頂けるKOMPIS様からのプレゼント、
【美鈴硝子】さんの虹色硝子の箸置き。

「うれし!たのし!素材市vol.5」も「kompis sale!sale!sale!」もお買い得品でいっぱい!
普段あまり作家さんの作品に大して値段に言及するのは好きではないのですが、
今回に限ってはなんというか作家さん達の心意気を感じました(笑)。
こんなお値段で良いのかしら…と申し訳なく思いつつ、
大事に使ってくれる人のところに貰われていくといいなーと思いました。
私ももうちょっとお裁縫が上手だったらなぁ……(遠い目)



購入させて頂いた【un・mille】さんのシルバーリング。
私はなかなか市販品で指輪のサイズがないので、
今回ぴったりサイズで素敵な指輪が見つかったのが嬉しくて、
KOMPIS様で買い物をしている最中からずっと着けてました(笑)。

「うれし!たのし!素材市vol.5」&「kompis sale!sale!sale!」は2月1日までの開催です。
いつもお世話になってる【ivy cage】様も、
秘蔵の天然石ビーズ&アクセサリーパーツのアソートパックをたくさん出品されてます。
もちろん他の作家さん達のご提供品もたっぷりと並んでいるので、
宝探しのようで見ているだけでも楽しいですよ(*´▽`*)。
ハンドメイド好きなの方は是非♪

今年もありがとうございました

いつの間にやら今年も残りあと数時間となりました。
今年も1年お世話になりましたm(_ _)m。

今年もイベント出展や合同展などを通じてたくさんの方々にネイルチップをご覧頂き、
又、TwitterやFBなどを通じてたくさんの方々に応援して頂きました。
制作も販売も基本的に1人での活動なので、
1人でいろいろと思い悩んだり自信をなくしたりもするのですが、
お買い上げ頂くのはもちろん、
お声掛けて頂けたり、webを通じてリアクションを頂けたり、
その度にありがたくて嬉しくて制作のモチベーションを頂いております。
今年は特に【白詰】を続けていて良かったなーと思う事が多く感謝でいっぱいです(*´ω`*)。



大掃除の合間にうちの売り子さん達の集合写真をパチリ。

どうも性格的に堅苦しいディスプレイになりがちなので、
せめても、という事で出展の際には愛想の良い(?)売り子さん達にお手伝い願っています。
来年も活躍して貰おうと思っておりますのでお見掛けの際には愛でてやってください♪

【白詰】として活動を始めて3年半。
少しずつですがディスプレイ小物も増えてきて、
使用する素材も在庫もその他諸々の活動で使用する何もかもが増えてきて、
そろそろ収納を含めて制作環境を見直す時期にきたようです。
それもこれもここまで活動を続けてこられたからこそ。

ほとんど見切り発車のような状態で始めた制作販売の活動ですが、
たくさんの方々に気に掛けて頂けたお陰でこうして今年も1年続けてこられました。
本当にありがとうございました!m(_ _)m

来年もたくさんのお客様にお会いできるよう張り切って制作を続けていきますので、
イベント出展や合同展などの際にご都合が宜しければ、
もしくは、普段ネイルアートはしないけれど、
ちょっとお出掛けの用事もあるしたまにはネイルもお洒落をしてみたいな、という時に、
【白詰】の事をちょろっと思い出して頂けたら嬉しいです…♪

来年もどうぞ【白詰】をよろしくお願い致します。
皆様どうぞ良いお年をお迎えください(^^)ノシ



  • @2021.12.12