□ 粒線 - 雨垂れ - 他にもご紹介しなければいけない物があるような気がしつつ、オーダーの品を発送すると「ちゃんと届いたかな」「気に入って頂けたかな」と、なんだかそわそわしてしまい作業が滞りがちです(´ω`;)。そんな訳で、先日オーダー頂いたネイルチップがお届け完了したのでご紹介を。急遽決まったオーダー会だったのでデザインサンプルが作れず、一応、ご希望自体はなんとなくお伺いしていたのですが、最終的に「こんな! こんな感じが素敵だと思うんです!」という私の押し売りで、←デザインが決まりました。良いんでしょうか、こんな事で(^^;。ただ、ネイルチップはサイズや長さによってデザインバランスが変わるので、作りながらバランスを見て最終的なデザインを決められるのは、「お任せで♪」と言って頂けた際の利点だったりします。でも、それでお客様のご希望と違ってしまっては元も子もないので、プレッシャーではあります(´ー`;)。前置きが長くなりましたが。今回は特に「グラデーションが良いんです!」という熱いご希望を頂いて、淡いベージュピンクをベースにピンクのラメカラーでグラデーションを施しました。ピンク尽くしですが彩度が低めなのでちょっと落ち着いた印象。上に載せるアートが決まらず悩んでいたのですが、ブリオンアートの【粒線】の雰囲気を気に入って頂いていたので、ブリオンのラインでキュービックジルコニアを繋いだ【雨垂れ】をご提案させて頂きました。細部は「お任せで」と言って頂けたので、バランスを見つつちょっと左右非対称になるようにアートを載せました。グラデーションに使ったラメカラーが、ちょっと光量が弱い場所だと細かいラメがキラキラと光って良い雰囲気♪ピンクカラーではありますが、期せずして梅雨のこの時期らしいしっとりとしたネイルチップになりました。フルオーダーでしたので今回も予備チップ5枚付き!今回は予備はシンプルにグラデーションのみにさせて頂きました。でもこのグラデーションが、今回はやっぱりポイントで。長さを決める際にも、お爪が小さな方なのでギリギリまで短くしてしまうと、折角のグラデーションが映えないですよね! という協議の末、お客様のお爪よりはちょっと長めの縦長に設定。ネイルチップの長さもデザインの一部だと改めて感じたのでした(^^)。全体的に季節を問わずシンプルなデザインなので、いろんな場面で気軽に使って頂けるのではないかと思います。オーダーありがとうございました♪PR 2015年06月10日 [制作]ネイルチップ Comment(0)