□ 渋谷てづくり市ありがとうございました 昨日の「渋谷てづくり市」も無事に終了しました。ありがとうございましたー♪今回は搬入に行った瞬間にトラブル発生(笑)。事前の予定では「日陰ブース」で申し込んでいたのですが、当日朝、出展場所にえっちらおっちら荷物を運んで行ってみたら……!?Σ(꒪ω꒪)なんと。「日陰」を作ってくれていたはずの木が切られてなくなっていました。お陰様で出展場所は日当たり抜群!「日陰ブース」だったのにむしろ他のどの場所より日当たりが良い。木が切られてしまった事情はよく分かりませんが、3ブース分くらいの範囲で木が数本切られてしまっていました。夏の日差しが辛いのはもちろんですが、ネイルチップは直射日光に弱く、【ivy cage】さんの天然石も同じく直射日光に弱い物があり、2人でいろいろ考えた結果、スタッフさんに相談してブースの場所を変更させて頂きました。幸いにも(?)キャンセルが多数出ていたようで、比較的日陰の多い場所に移らせて頂く事が出来ました。快くブース変更に応じてくださり、一緒に引っ越し場所を考えてくれて、設営を途中までした状態だったテーブルの引っ越しまで手伝ってくださったスタッフさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m。(しかも実は最後の最後にお借りしたテーブルが自力で畳めなくなってしまって、 スタッフさんに片付けてもらったという…… 今回は本当にスタッフさんに助けて頂いてばかりでしたm(_ _;)m)そんな訳で、いつもより準備に時間がかかってしまいましたが、無事に設営を終了して出展する事が出来ました。写真は設営が終わってすぐくらいで、【白詰】のスペースに若干日が差していますが、その後も部分的に日が差す事はあってもブース全体に日が差す事はなく、安心して出展する事が出来ました。代々木八幡宮の参道は基本的に日陰が多くて助かります♪真夏の出展でどうなる事かと思いましたが、雲も多く、適度に風もあり、思ったよりは過ごしやすい1日でした。もちろん当然のように暑くはありましたがwあんまり暑くてじっとしていられず、ふらふらとブースの外に出て行ってはお買い物をしたり、近くのブースの方々とお喋りしたりしてました。落ち着きがなくてすみません(^^;。お昼ご飯は「癒食工房 Neigey」さんでチーズパンとラスクを購入。写真を撮る前に美味しく完食しました←水分をせっせと摂りながら16時まで。暑さのせいか普段よりお客様はあまり多くありませんでしたが、その分来てくださったお客様はのんびりとお買い物が出来たのではないかと思います。【白詰】は相変わらずペディチップが人気!次回出展までにまた補充しなくてはっ。それ以外にも【ivy cage】さんと一緒に新しい企画を考え中。次は8月19日の「下北沢大学MOTTAINAIてづくり市」に出展です。まだまだ暑いとは思いますが、駅からも近いですし、日除けの用意もあるそうですので、是非遊びにいらしてくださいね(^^)ノシPR 2012年08月06日 [出展]イベント出展記 Comment(0)