□ ペディチップ追納してます 少しずつ気温が下がってきて、やっと秋なんだという事が感じられてきました。暑すぎて外出たくなかったのが、サンダル履いてふらっと買い物でも行こうかな、と。そんな季節になってきたかな?(^^)ペディチップの委託期間はまだ決めておりませんが、気候を見て引き揚げさせて頂く事になるかもしれませんので、気になる方はどうぞお早めに。しかし、もうしばらく委託お願いするにあたり、Mサイズがちょっと品薄だったので、少しですが追納しております。人気の赤!ペディチップの中では一番作ってるのがこれ♪Lサイズもなくなっていたので一緒に追納させて頂きました。お花の形は再制作の度に少しずつ違います。最近は花びらが、気持ち大きめ、が私の好みのようです(^^)。 【 閃 - sen -】のMサイズ。以前制作した物とは微妙に色違いです。折角新しく作るのだから違うカラーにしようと思ったんですが、気が付いたら似た感じになってしまい少し反省。でも可愛いので良し!この時期にしては爽やか過ぎるでしょうか。でも来年も使えるし?(^^)柔らかいグリーンブルーのマーブルに、足元でも映えるくっきりとした真っ白ラインが閃きます。余談ですが【 閃 】は何故かネイル会で人気があるようで、必ず話題にあがります。次の会でやるかも? かも??ネイルチップにしているデザインの中には、セルフネイルでやるには不向きの物もありますが。セルフネイルで出来るデザインについては、ネイル会の中でご説明しております。ご興味ある方はどうぞお気軽にお声掛けください♪次回10月7日は満席となりましたが、追加開催も可能ですのでご相談くださいませ。詳細こちら。→ 【セルフネイル会参加者募集中】PR 2018年09月10日 [制作]ペディチップ Comment(0)
□ 額縁 - gakubuti -/深紅 やっと暑さの峠を超えたでしょうか?でも天気予報で「最高気温30℃」と表示されていると、ちょっと涼しい気がするのは何か間違っていると思うのですが……本来ならすっかり秋の気配と言いたいところですが、まだまだ残暑は厳しそうです(´・ω・`)。そんな訳で、ペディチップの季節もまだ続行!少しですが新作も追納しております。【 額縁 - gakubuti - 】の色違いです♪こっくりとした濃い深紅をベースカラーに、たっぷりのオーパルを載せました。ブリオンで作ったフレームはゴールドカラーにしてみました。写真よりもっと深い赤なので、ゴールドを合わせてちょっと秋色でしょうか?相変わらずオパールは非常によく光ります。 これでもかと光るオパール!たっぷり載せてますが足元なので主張しすぎず、たまに自分で気付いて「ふふ♪」となれるのがネイルの楽しみ(^^)。全4サイズご用意しました。今季の委託をいつまでお願いするのか、まだ決めていないのですがそろそろカウントダウンの気配。気になる方はどうぞお早めに。chambrette様の店頭では試着も出来ますよ♪ 2018年09月08日 [制作]ペディチップ Comment(0)
□ セルフネイル会参加者募集中 会場 :chambrette様 東京都目黒区中根1-9-1-103 (都立大学駅徒歩3分)日時 :参加者様のご希望に合わせて決定します。 お気軽にご相談ください。 所要時間2〜3時間。参加費: 3000円(当日現金精算)定員 : 2名〜4名備考 : お茶とお菓子付き*ご用意した道具や素材は自由にお使い頂けますが、 その場でご自身の爪を塗るため(練習含む)以外のご使用はお断りします。 数に限りがある物もありますので譲り合ってのご使用をお願い致します。*ジェルネイル・アクリリックには対応していません。*他の陳列物もあるショップ内での開催です。 小さなお子様連れでのご参加は出来ませんのでご了承ください。 未成年の方は保護者の方の了承を得てください。*爪や爪周辺に疾患がある方はご参加頂けません。>> ご応募メールフォームお陰様で次回10月7日(日)の開催分が満席となりました。追加開催可能ですので、ご希望の方はどうぞお気軽にお声かけください♪一応、ご応募メールフォームをご用意しましたが、直接メールでもSNSからでも何でも大丈夫ですのでお気軽に是非(^^)。開催日時は参加者様のご予定に合わせて決めております。会場のchambrette様のご都合もありますので、まずはご相談くださいませ。平日もOK!(chambrette様は毎週月曜日と第一火曜日が定休日です)ネイル会の内容自体は2〜3時間ほどです。2名様以上で開催可能ですが、こちらでも参加者募集は致しますのでお1人でもまずはご相談をお待ちしてます〜♪ネイル会の様子はこちらから。→ 【 プレ企画 】→ 【 第1回 】 2018年09月07日 [出展]ネイル会 Comment(0)
□ セルフネイル会ありがとうございました! 9月2日開催のセルフネイル会が無事に終了いたしました。ありがとうございました!m(_ _)m唐突に「やる!」と言い出して、勢いのままに募集開始して宣伝して準備して……あっと言う間に当日を迎えて、本当に大丈夫なのか、どうなるのか、と緊張と心配していたのですが、温かい参加者様のお陰で楽しい会になりました(^^)。今回の参加者は2名様でした。相変わらずテーブルいっぱいにネイル素材並べて、「で、何がしたいですか!?」と私が詰め寄ってるところです(笑)。基本的に、参加者様のやりたい事をやる、というコンセプトなので、私の方から「これやりましょう!」というご提案はなく。今回はグラデーションをやりたいというご希望があったので、その辺りからご説明を始めて、ご質問に答える形で他にもいくつかご説明をさせて頂きました。 ネイルチップを使用していくつか練習をしてから、いざ、ご自身の爪で本番! お2人それぞれ個性の光るネイルが出来上がっていきました♪セルフネイルは自由に楽しめるのが楽しいところ。あんまり頑張らなくて良いんです。「失敗したとこはシール貼ればいいんですよ!」とか、ごまかす事ばかりお薦めしていた気がします(笑)。 お2人がセルフネイルに集中されている間に、少しずつ片付けようと思っていたのに片付けられなくて、どうやって持ってきたんだっけ? となりつつ。。。追加アートのご提案などもして、仕上げをして無事にお2人ともネイル完成〜♪ こちらは細かいラメの入ったピンクとブルーのグラデーションに、いろんな星のアイテムを散りばめた可愛いネイルに☆グラデーションは始めてで少し苦戦されていらっしゃったようですが、綺麗に仕上がって良かった良かった♪ こちらはピンクとイエローとグレーを組み合わせて、爪によって塗り方変えたり、オリジナルのイラストをシール状にして載せてみたり、個性溢れるお洒落なネイルになりました♪その場で描いて頂いたイラストが凄く可愛くて、もっとちゃんと写真撮っておけば良かったとちょっと後悔。。。 練習で使用したネイルチップはお土産にお持ち帰り頂きました。ネイルアートとして仕上げた物ではないのですが、でも集まるとちょっとアートっぽい?(^^)ネイルが仕上がったところで、乾燥時間という名のティータイムの準備を。と言っても、都合上そんな豪華な物はご用意出来ないのですが、ただ今回はちょっと趣味に走ってみました。(写真撮り忘れて参加者様からお写真頂きました。多謝!)冷たいお茶もご用意したんですが、それだけでは寂しいなぁ、という事で温かいお茶も。お菓子はかりんとうです(。・ω・。)しばしお喋りしながらのティータイムで、ネイルの乾燥状態を観察して頂いて。触っても大丈夫かな? というところで、キューティクルオイルなどで保湿して頂いて終了〜。当初2時間の予定だったんですが、これは無理だな、という事で3時間に延長させて頂きました。そんな予感はしてた(ぇ。まだ経験値が少ない会なので、何を用意したら良いのか、どう説明したらいいのか、など、至らぬところも多々ありますが、楽しんで過ごして頂けたなら良かったです(^^)。企画して良かった!次回10月7日はお陰様で満席となりました。追加開催も可能ですので、ご希望ありましたらお気軽にお問い合わせください♪平日もOKです。参加者様、会場のchambrette様、宣伝段階から応援してくださったみなさま、本当にありがとうございました。また次回!(^^) 2018年09月04日 [出展]ネイル会 Comment(0)
□ セルフネイル会参加者募集! 会場 :chambrette様 東京都目黒区中根1-9-1-103 (都立大学駅徒歩3分)日時 : 9月2日(日) 13:00~15:00 (終了) 10月7日(日) 13:00~15:00 (満席) 追加開催可能です。ご相談ください。参加費: 3000円(当日現金精算)定員 : 4名備考 : お茶とお菓子付き*ご用意した道具や素材は自由にお使い頂けますが、 その場でご自身の爪を塗るため(練習含む)以外のご使用はお断りします。 数に限りがある物もありますので譲り合ってのご使用をお願い致します。*ジェルネイル・アクリリックには対応していません。*他の陳列物もあるショップ内での開催です。 小さなお子様連れでのご参加は出来ませんのでご了承ください。 未成年の方は保護者の方の了承を得てください。*爪や爪周辺に疾患がある方はご参加頂けません。ネイル会をやりたいやりたいと言いながら前回から2年ほど経ってしまい、これはいかん! という事で、やります(宣言)。前回開催の様子はこちら。→【セルフネイル会:プレ企画】基本的にはご用意したネイルアート素材を自由に使用して、セルフネイルを楽しんで頂こうという会です。ご希望に合わせて簡単なネイルアート手法についてのご説明も致しますので、ネイルアート初めての方もどうぞお気軽にご参加ください(^^)。もちろん普段からネイル楽しんでる方も歓迎です。ご自身でお持ちでない素材を使ってみたい、他の人がどうやってるのか知りたい、みんなでお喋りしながらネイルを楽しみたい、などなんでもOKです♪今回は日程を2日間ご用意しております。基本的な内容はどちらも同じですのでご都合の良い方にご参加ください。もちろん両日参加も大歓迎!内容は参加者様のご希望に合わせて決めますが、9月分では人気のあるグラデーションの講座をする予定です。それ以外も時間が許せばなるべくご説明しますので、(全員から違うご希望出てしまうと時間が足りないのですが……)ご希望ありましたらお気軽にお寄せください(^^)。今回は内容をシンプルにするために、セルフネイルアートに内容を絞らせて頂きました。ネイルチップについてのご相談はまた別途お願い致しますm(_ _)m少人数ののんびりした会ですのでどうぞお気軽にご参加ください。なにか気になる事ありましたらお問い合わせだけでもお待ちしております。ご応募は先着順。キャンセルの場合はなるべく早めにご連絡ください。キャンセル料などは頂きませんが、無断キャンセルの場合は次回以降のご参加をお断りする事があります。上記日程以外も応相談。2名様以上で開催可能です。ご応募お待ちしております〜♪ 2018年08月19日 [出展]ネイル会 Comment(0)