□ 太陽のオレンジ 引き続きGallery KOMPIS様に追納したペディチップのご紹介です。もうちょっとだけ続きます♪定番の白と赤、新色の紺色、水色、と作っていき、さて次は何色を? と考えていたら「オレンジ」という声があったので、明るいカラーで夏らしくて良いかも知れないと作ってみました♪微細ラメをたっぷりと重ねた元気なオレンジ。太陽の色。明るく元気なイメージに合わせて花弁も増やしてみました(^^)。ちょっとした違いですが、これだけで随分と華やかな印象になります。 こちらは[L][M]の2サイズのみ。本当はちゃんと4サイズ全て揃えたかったのですが、全てのデザインを4サイズずつ制作していると、なかなか次の物の制作まで手が回らなくなってしまうので。。。ご希望のサイズやデザインがない場合には、追加制作も可能ですのでお気軽にご相談頂けましたら幸いです。ただ状況によって少し制作にお時間を頂いてしまう事も御座いますので、夏の間にお使い頂くためにはお問い合わせはどうぞお早めに!PR 2016年08月21日 [制作]ペディチップ Comment(0)
□ 夏の水色 引き続きGallery KOMPIS様に追納したペディチップのご紹介です。委託のため細かな在庫確認が出来ないので、すでになくなっている物もあるかも知れませんがご了承くださいませ。在庫の確認はGallery KOMPIS様にお問い合わせ頂くのが確実です。さて。「青いのはないの?」というお声を頂いて、前回ご紹介した紺色の物をまずは制作したのですが。夏らしくもっと爽やかな色味も欲しいと思い、今度は明るい水色を選んでみました。明るい水色にラメがたっぷり。花心のキュービックジルコニアと相まってキラキラと光ります。キラキラと輝くシーブルー。手の爪に塗るには強すぎる色味でも、足下なら気にせず好きな色をお使い頂けると思います(^^)。そして普段なかなか勇気が出ない色を試せるのが、ネイルチップ(ペディチップ)の良い所♪こちらも新色なので4サイズ全て制作しました。全て同じモチーフで制作しまいたが、サイズによって微妙にモチーフの位置などを調節して、余白が寂しくないように配置しております。なかなか全ての方にぴったりのサイズというのは難しく、もし、通常タイプでは短いけど、[long]は長すぎる、という方は、[long]タイプのペディチップの爪先の方から少し削って調節してお使い頂いても♪初めてでサイズがよく分からないという方は、Gallery KOMPIS様で実際にお試し頂いて選んで頂くのがお薦めです。実際に触って確認して頂けるのは、こういったきちんと作品の管理をして頂ける委託先ならではなので、是非この機会にお手に取って頂けましたら幸いです(^^)。 2016年08月20日 [制作]ペディチップ Comment(0)
□ 紺色の足下 前回に引き続き。Gallery KOMPIS様に追納したペディチップのご紹介です。「青いのはないの?」というご意見を頂いたので、以前から作ろうと思っていたダークブルーのものを作ってみました。足下にはやっぱりダークカラーが人気♪黒に近いようなダークブルーですが、パールラメがたっぷり入ってるので暗い印象にはならないかと思います。左右のデザインをどうしようかいつも悩むのですが、今回は「如何に左右対称にするか」に凝ってしまい左右対称が多めです。フリーハンドで制作しているのでどうしても多少のズレは出てしまいますが、そこまで大きな差は出ずまとまった……と思うのですがどうでしょう(^^)。新色なので4サイズ全て作ってみました![M][M long」「L」「L long」の4サイズ展開で、今回は[M]だけ花の配置が上下のアシンメトリーになっております。各サイズ1個ずつの制作ですのでほぼ全て1点物です。追加制作などのご相談も承りますが、夏の間にお届け出来ない可能性もありますので気になる品がどうぞお早めに! 2016年08月18日 [制作]ペディチップ Comment(0)
□ 白いのと赤いのと Gallery KOMPIS様で委託販売して頂いておりますペディチップ。先日追納させて頂いた分を順にご紹介♪委託のため細かな在庫の確認が出来ませんので、すでになくなっている物もあるかも知れませんがご了承ください。ご希望のサイズ、デザインなどありましたら、追加制作が出来る物もありますのでご相談くださいませ。ただ制作にお時間頂く場合もありますので、ペディチップは季節物のため夏の間にお渡し出来ますようお早めにお声掛けください〜。さて。なんと言っても当方【白詰】なので外せないのが「白」の「爪」!という事で。まずは白い物から。ハンドネイルに何色を塗ってても違和感がないので私のペディチップは白が定番。色合わせに悩まなくて済むのが良い所♪(笑)真っ白は苦手という方も多いですが、足下なら比較的抵抗なく使って頂けるかと思います。でもやっぱり人気なのはなんと言っても「赤」ですね♪写真では分かり難いですが、下地にラメを重ねてしっとりとキラキラと輝く深みのある赤です。花心にはキュービックジルコニア♪赤は人気があって品薄になりがちなので、足りない所を埋めるように追加制作しているのですが果たして足りているのか(ぉ。委託のため細かい在庫の確認が出来ないので、なかなか全てのサイズを揃える事が出来ないでおりますが。コツコツ作っておりますのでご容赦ください(^^;。白と赤は今までも作っていた定番色。今回はこの他にも新色をご用意しましたのでまたご紹介させて頂きます♪ 2016年08月17日 [制作]ペディチップ Comment(0)
□ ペディチップ追納しました! Gallery KOMPIS様にペディチップの追納に行って参りました!お客様からのお声なども聞かせて頂いて、今回はカラフルなラインナップでの納品とさせて頂きました。検品しつつ綺麗に並べて頂いたので全体図をパチリ♪なるべく全サイズが揃うよう制作しておりますが、どちらかというと通常サイズ(短いタイプ)を優先させて頂いております。又、基本的に1点物ですので売れてなくなってしまうタイプも御座いますので、ご希望のサイズ、デザインなどありましたら、追加制作が出来る物もありますのでお気軽にご相談ください(^^)。今回は委託という形なので陳列なども全てお任せしているのですが、窓際の棚に素敵に並べて頂いてました♪ペディチップはマッチ箱型のケースに入れているので、陳列が面倒で場所を取るのにいろいろ考えて頂いて本当に有り難いです(*> <*)。追納させて頂いたペディチップは追ってブログでご紹介予定です。Gallery KOMPIS様では実際に爪に載せて試しながらお選び頂けますので、是非この機会にお手に取って頂けたら嬉しいです(^^)。 2016年08月15日 [出展]委託販売情報 Comment(0)