忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「charity art exhibition 2016〜あの日を忘れない〜」ありがとうございました!

Gallery KOMPIS様で3週間の会期で開催されました、
東日本大震災復興チャリティー企画展「charity art exhibition 2016〜あの日を忘れない〜」、
27日(日)までで無事に会期を終了致しました。
ありがとうございました!

私も会期中に1度お邪魔したのですが、
被災地からの出展と企画展に集まった作品が相まった春らしい温かくて可愛い企画展でした。
あまりチャリティである事を気負わずに、でも忘れずに、
長く寄り添っていけたら……と改めて思わせてくれる機会になりました。
こういう事は文字で書いてしまうとどうしても大仰な感じになってしまいますが、
やっぱり今年もこの企画展に参加させて頂けて良かったな、と。
そして早くこの企画展が必要なくなりますように。

売り上げの一部は後日Gallery KOMPIS様を通して、
「東日本大震災みやぎこども育英基金」に寄付させて頂きます。



今回は木製クリップが大人気!(^^)
ありがたい事にリピーター様もいらっしゃるそうで、
贈り物に付けてくださったり、使用して頂いている内に貰われていったり、
あまりご購入者様のお手元には残らない事が多いのだとか。



桜柄の物も1セット(組み合わせは自由ですが)あったのですが、
有り難くも開始早々にお嫁にいってしまったようで。
もうちょっと作れば良かったとひっそり反省したりもしてました(^^;。
季節物は本当にその季節にしか出せないので作るタイミングとか数とか悩むのですが、
やっぱりその季節らしい物は作ってても並んでても嬉しくなりますね。

今年もまた出展活動を始められて、無事終了して、ほっと一息吐いております。
なかなかペースが上がらずのんびりした活動が続きますが、
【白詰】としての活動は次は5月末のイベントになる予定です。
また改めてお知らせさせて頂きますので、
ご縁がありましたらまたどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m。

オーダーのご相談などは随時承りますのでどうぞお気軽にご連絡くださいませ♪
PR

閃 - sen -/ピンク

Gallery KOMPIS様で8日から始まった東日本大震災復興チャリティー企画展、
「charity art exhibition 2016〜あの日を忘れない〜」もいよいよ最終週となりました。
27日(日)までの開催ですので是非この機会にお出掛けくださいませ。
ありがたい事に【白詰】の作品をご購入頂いたというご報告も頂いております。
委託なので直接お客様にお会いする事は出来ませんが、
たくさんの作品の中から【白詰】に目を留めてくださったのかと、
とてもとても嬉しくてご報告頂いた画面に向かって拝ませて頂いてます(*´人`*)。

今回の企画展に合わせて制作しました春の新作【閃 - sen -】ですが、
色違いでピンクでもご用意しました。



ピンクもいろいろありますが、
今回はラインが際立つようにぱっきりした濃いピンクを選びました。
思い切りよく元気が出るピンク!



相変わらず写真ではほぼ飛んでしまっていますが、
ピンクも数色混ぜてぼんやりとしたマーブルにしてあります。
(ネイルアートで言うところの「タイダイ」とか「大理石風」というアート手法です)
主張の強いカラーではありますが、
シンプルな服装にワンポイントでネイルをアクセントにするのもお薦めです♪
自爪では挑戦し難いカラーでもネイルチップなら1日だけ気軽に楽しめます(^^)。


Facebookのアルバムにて企画展の様子が紹介されております。
アカウントがなくてもご覧頂けますので是非♪
 → 東日本大震災復興チャリティー企画展「charity art exhibition 2016〜あの日を忘れない〜

Gallery KOMPIS様のWeb shopもオープンしております。
企画展の作品は会期中のみのお取り扱いですのでご注意くださいませ。
【白詰】作品のお問い合わせはこちらかがお願い致します(^^)。
 → Gallery KOMPIS Web shop【爪飾屋 白詰】

閃 - sen -/オレンジ

Gallery KOMPIS様で開催中の、
東日本大震災復興チャリティー企画展「charity art exhibition 2016〜あの日を忘れない〜」。
3週間の会期も残り1週間となりました。
明日21日(月)は休廊日ですのでどうぞお間違えなく!

なかなか新作のご紹介も出来ておらず反省しきりなのですが(^^;。
今年の春は「カラフル」な物を作りたいと思い、
ぱっきりとしたカラーをホワイトと組み合わせました。



【閃 - sen -】

時間がなく室内照明で撮影したのであまり写真がよくないのですが。。。;
ぱっきりとしたオレンジのマーブルにホワイトのラインと、
配色を逆にしたデザインを組み合わせました。



数色混ぜてマーブルにしたオレンジは美味しそうな色になりました♪
シンプルながらちょっと主張が強いデザインですが、
1日だけで付け外し出来るネイルチップなら服装に合わせてお使い頂けるので、
取り入れ易いのではないかと思います(^^)。


Facebookのアルバムにて企画展の様子が紹介されております。
アカウントがなくてもご覧頂けますので是非♪
 → 東日本大震災復興チャリティー企画展「charity art exhibition 2016〜あの日を忘れない〜」

Gallery KOMPIS様のWeb shopもオープンしております。
企画展の作品は会期中のみのお取り扱いですのでご注意くださいませ。
【白詰】作品のお問い合わせはこちらかがお願い致します(^^)。
 → Gallery KOMPIS Web shop【爪飾屋 白詰】

桜 - sakura -

都立大学駅から徒歩3分のGallery KOMPIS様にて開催中の、
東日本大震災復興チャリティー企画展「charity art exhibition 2016〜あの日を忘れない〜」。
Facebookのアルバムにて展示の様子が紹介されております。
アカウントがなくてもご覧頂けますので是非♪
→ 東日本大震災復興チャリティー企画展「charity art exhibition 2016〜あの日を忘れない〜

今回は春の展示会という事で、
ちょっと季節先取りですが「桜」のアイテムをいくつか納品させて頂いております。

ネイルチップにも桜を♪



可愛く甘い感じのピンク色をベースに粒線で桜を載せました。
花心にはキュービックジルコニアがきらり♪
それ以外のチップにはSilver925の丸カンの中に淡い黄緑色のペリドットを入れました。
ピンク色がベースの桜と黄緑のペリドットの組み合わせ。
裏タイトルは「桜餅」です(笑)。



桜の花びらの中には繊細に煌めくラメを敷き詰めました。
ちらちらと輝く奥行きのある控え目な輝きなので派手にならずキラキラ感を楽しめます。
写真が残念な写りなので是非Gallery KOMPIS様で実物をご覧くださいませ♪

東日本大震災復興チャリティー企画展、
「charity art exhibition 2016〜あの日を忘れない〜」は今月27日(日)までの開催です。
Web shop もオーブンしておりますので、
ご遠方の方は是非こちらをご利用くださいませ。
【白詰】作品のお問い合わせはこちらかがお願い致します(^^)。
 → Gallery KOMPIS Web shop【爪飾屋 白詰

新アイテム登場!

Gallery KOMPIS様にて開催されております、
東日本大震災復興チャリティー企画展「charity art exhibition 2016〜あの日を忘れない〜」。
会期が始まった途端ちょっとお天気が崩れ気味で残念なのですが、
(今日は関東でも場所によっては雪が降るとか。。。寒いです。。。)
週末には回復するようですので是非お出掛けくださいませ。

企画展のWeb shopもオーブンしております。
お買い物方法についての諸注意はこちら。
 → Gallery KOMPIS Blog「遠方のお客様、ギャラリーにお越しいただけないお客様へ。
【白詰」作品のお問い合わせはこちらからお願い致します。
 → Gallery KOMPIS Web shop【爪飾屋 白詰
【白詰】作品のお取り扱いは企画展の会期中のみですのでご注意くださいませ。
どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m。

さて。

今回から登場しました新アイテムのご紹介をば。
マグネットを作ってみました♪(^^)



サイズは木製クリップに使っている物と同じで、
小指の爪よりちょっと大きいかな? という程度のミニサイズ。
ネイルチップの裏側にマグネットが付いているので表から見えるのはネイルチップだけなので、
「ネイルチップで掲示物を留められる」という図が可愛いかな、と♪
ネオジム磁石を使用しておりますので小さくても磁力は強いです。
持ち歩きや保管の際には磁力に弱い物(電子機器や磁気カードなど)にはお気を付けください。

今回はこんな感じでマグネットを貼り付けて展示させて頂いております。



磁力が強いので垂直に引っ張ると剥がれ難いですが、
ネイルチップの中央にマグネットがありますので、
上下どちらかに傾けるようにすると簡単に外す事ができます。
是非いろんなところにくっつけてお使い頂けたら嬉しいです(^^)。



  • @2021.12.12


    Special Thanks
    フリー素材*ヒバナ *  *