□ 今年もありがとうございました いつの間にやら今年も残りあと数時間となりました。今年も1年お世話になりましたm(_ _)m。今年もイベント出展や合同展などを通じてたくさんの方々にネイルチップをご覧頂き、又、TwitterやFBなどを通じてたくさんの方々に応援して頂きました。制作も販売も基本的に1人での活動なので、1人でいろいろと思い悩んだり自信をなくしたりもするのですが、お買い上げ頂くのはもちろん、お声掛けて頂けたり、webを通じてリアクションを頂けたり、その度にありがたくて嬉しくて制作のモチベーションを頂いております。今年は特に【白詰】を続けていて良かったなーと思う事が多く感謝でいっぱいです(*´ω`*)。大掃除の合間にうちの売り子さん達の集合写真をパチリ。どうも性格的に堅苦しいディスプレイになりがちなので、せめても、という事で出展の際には愛想の良い(?)売り子さん達にお手伝い願っています。来年も活躍して貰おうと思っておりますのでお見掛けの際には愛でてやってください♪【白詰】として活動を始めて3年半。少しずつですがディスプレイ小物も増えてきて、使用する素材も在庫もその他諸々の活動で使用する何もかもが増えてきて、そろそろ収納を含めて制作環境を見直す時期にきたようです。それもこれもここまで活動を続けてこられたからこそ。ほとんど見切り発車のような状態で始めた制作販売の活動ですが、たくさんの方々に気に掛けて頂けたお陰でこうして今年も1年続けてこられました。本当にありがとうございました!m(_ _)m来年もたくさんのお客様にお会いできるよう張り切って制作を続けていきますので、イベント出展や合同展などの際にご都合が宜しければ、もしくは、普段ネイルアートはしないけれど、ちょっとお出掛けの用事もあるしたまにはネイルもお洒落をしてみたいな、という時に、【白詰】の事をちょろっと思い出して頂けたら嬉しいです…♪来年もどうぞ【白詰】をよろしくお願い致します。皆様どうぞ良いお年をお迎えください(^^)ノシPR 2014年12月31日 [諸々]雑記 Comment(0)
□ 「God Jul !! Jul Fest 2014」ありがとうございました! 2週間にわたってGallery KOMPIS様で開催されましたクリスマス合同展、「God Jul !! Jul Fest 2014」は昨日をもちまして無事終了しました。お買い上げくださった皆様、スタッフの皆様、各所ネットなどを通じて応援してくださった皆様、本当にありがとうございました!m(_ _)m今回は今まで以上に本当に嬉しい出来事が多く、会期中から最終日に至るまでくらくらするほど幸せでした。感無量ってこういう事を言うのだなぁ……(*´ω`*)本当にたくさんのご縁を頂きました。「ネイルチップ使った事ないんです」という方にも興味を持って頂けて、まさにそういう方々にも気軽に使って頂きたくて始めたネイルチップ屋なので、【白詰】を始めて良かったなーとしみじみ感じております。使い方が分からない、上手く付かない、紛失したり破損したなど何かありましたら、出来る限り全力で対応させて頂きますのでどうぞお気軽にご相談くださいませ♪昨日は搬出のために閉廊後のKOMPIS様にお邪魔したのですが、着いた時には他の搬出の作家さん達でごった返しているような状態だったのに、帰る頃にはもうオーナー様しかいらっしゃらず。どんだけ長居をしていたのかと(笑)。KOMPIS様の居心地が良すぎるのがいけないと思います(´ω`)。のんびりと他の作家さん達の作品を拝見したり、いろいろとお喋りさせて頂いたりして、本当にのんびりゆったりと荷物をまとめてお暇させて頂きました。今年は本当にお世話になりました。また来年も是非!で。搬出後、同じく搬出でいらしていた【ivy cage】のYatiさんと、お夕飯をご一緒させて頂きました。梅酒で乾杯☆諸事情あってしばらくアルコール止めてたんですが、展示会終わったし、幸せいっぱいだし、私事ですが先日は誕生日だったり、クリスマスだし、年末だし! という事で、1人で勝手に打ち上げ気分(*´▽`*)。(Yatiさんはお酒飲まれないので)【白詰】はこれで年内の表立った活動は終了となりました。来年の予定はまだ決まっておりませんが、暖かくなったらまた屋外イベントの出展もしたいですし、もちろんまた来年もGallery KOMPIS様にもお世話になりたいと思っております。また詳しい予定が決まり次第お知らせ致しますので、今しばらくこのブログやTwitterなどでお付き合い頂けましたら幸いです♪ 2014年12月22日 [出展]展示会情報 Comment(0)
□ 耳元で咲く雪の花 9日から始まった「God Jul !! Jul Fest 2014」も明日が最終日!あっと言う間の2週間でした。こつこつとご紹介してきた新作も今回の記事で最後です。滑り込みですがこれでやっと全部ご紹介出来ました♪耳元にも舞い降りた雪の花。2色ご用意したのですが上記の物はありがたい事にすでにお嫁に行った様子。ありがとうございます!そしてご紹介が遅くてすみません(^^;。ストラップもピアスもモチーフ自体は同じなのですが、ピアスの方が1サイズ小さいネイルチップを使用しているので、相対的にモチーフがちょっとだけ大きめに見えるんじゃないかと思います。ネイルチップから零れるように咲く雪の花。耳元でも存在感があります♪ このピアスは裏面は銀箔仕様。たっぷり貼り重ねてありますので独特の輝きと質感があります。都立大学駅から歩いてすぐ。Gallery KOMPIS様で開催中の「God Jul !! Jul Fest 2014」は明日の最終日は17時まで!お時間お間違いないようお出掛けくださいませ。【白詰】の冬アイテムの販売は今季はこれで最後となります。是非この機会にご覧頂けましたら幸いです♪ 2014年12月20日 [制作]ピアス Comment(0)
□ 雪の花が舞う季節 寒い寒いと言っていたらまた猛烈に寒くなりましたね!(((> <)))フルフル冷え性なので指先が冷たいを通り越して痛くて動かないのはもちろんの事、ネイルカラーが冷えて固くなるし乾かないしで作業にならず。。。この時期の制作はいろいろ大変です(^^;。それでも冬の澄んだ空気は気持ちがいいし、雪が降ればちょっとうきうきしてしまう冬生まれの私です。だからという訳ではありませんが、この時期だけの「雪の結晶」は作っていて楽しいモチーフの1つです。今季の「雪の結晶」は単色ベースにしたシンプルなデザイン。シンプルだからこその色遊びと、中心のキュービックジルコニアがきらりと存在感を主張します。代わり映えしませんがこちらも裏面付き。カニカンで取り外しが出来ますのでどうぞお好きな所に付けてお楽しみください♪シンプルなデザインなので他のチャームと一緒に付けて頂いても、あまり喧嘩せず馴染んでくれるのではないかと思います。ファスナーの引き手とか、他のストラップとかイヤホンジャックピアスとか、その他色々。アイディア次第でお手持ちのアイテムに"季節感"をプラスして頂けます(^^)。9日に始まったクリスマス合同展も今週末を残すのみとなりました。【白詰】の今季の「雪の結晶」アイテムは、Gallery KOMPIS様で開催中の「God Jul !! Jul Fest 2014」のみでのお取り扱いです。是非この機会にご覧くださいませ♪ 2014年12月18日 [制作]チャーム Comment(0)
□ 耳元にも冬星を いよいよ「God Jul !! Jul Fest 2014」も残すところ1週間!本日の休廊日を挟んで明日16日から後半の会期が始まります。会場であり主催でもあるGallery KOMPIS様からは、会場の様子なども含めいろいろと嬉しいお知らせも頂いております(*´艸`*)。直参イベントとは違ってこういった展示会ではなかなか直接お客様にお会い出来ませんが、スタッフ様からのご連絡を頂いては感謝の気持ちでいっぱいです…♪さて。こつこつと続けております新作紹介ですが。本当はこういうのが会期前に出来たらいいのですが何しろ写真撮るのがギリギリで(^^;。特に金具を付けないといけないピアスやストラップは、しっかり乾燥させないと金具付ける際に傷が付いてしまったりするので、出来るだけ後回しにするのが習慣になっていて。。。そんな訳であまりゆっくり撮影が出来ず単体での写真が残ってない有様なのですが、前回ご紹介した冬フレンチにはピアスもあるよ! という事で。写真では分かり難いですが青2種類と赤1種類です。ストラップと同様に極小のキュービックジルコニア入りの星を添えました☆他のデザインでは「ネイルチップぽくなくて使いやすいね」と言って頂く事もあるのですが、こちらは、敢えて! のフレンチデザイン。ネイルアートでは定番のデザインですがそれをピアスにするとちょっと個性的?でもこれが意外と可愛いのです♪ネイル好きの方も、普段ネイルが出来ない方も、ちょっと変化球ではありますが耳元を飾るネイルアートは如何でしょう?(*´艸`*)裏面はカラフルに。(個別に引っ繰り返して写真撮る余裕がなかったんですの図)【白詰】のピアスはひっくり返っても可愛い!軽い! 落としても割れない壊れない! というのを信条に制作しております。お気軽にたくさん使って頂けたら嬉しいです(^^)。出展中のピアスはイヤリングへの金具交換も可能です。スタッフの方にお声掛けくださいませ。通常のネジバネ式のイヤリング金具への変更は無料です♪ありがたい事にブログでご紹介したいくつかの作品達は、すでにお嫁に行った物もあるようです。それでもまだまだ新作含めて並んでおりますので、残り1週間となりました「God Jul !! Jul Fest 2014」に是非お出掛けくださいませ。気になるアイテムの在庫などは私の方ではリアルタイムでの把握が難しいので、Gallery KOMPIS様に直接お問い合わせ頂く方が確実です。もちろん私の方でも分かる範囲では回答させて頂きますので、ご不明な点などありましたらお気軽にどうぞ♪ 2014年12月15日 [制作]ピアス Comment(0)