□ 渋谷てづくり市/青空個展 ■ 渋谷てづくり市/青空個展出展日時:6月1日(日) 10時〜16時出展場所:代々木八幡宮・参道 [MAP]_____(小田急線「代々木八幡駅」から徒歩5分_____ 東京メトロ千代田線「代々木公園駅」代々木上原寄り出口から徒歩5分)備考__:雨天中止共同出展:【ivy cage】様出展作家:小物出展/食品出展(青空個展様のサイトです。随時更新)ブース_:No.46【白詰】/ブースレイアウト(青空個展様)*2014年5月28日:ブース情報を追加しました。2日間開催されたデザフェスも無事終了。本当にありがとうございました!いろんな方の写真などで垣間見る現地の様子はとても賑わっていて、そんな楽しそうなお祭りの片隅にちょっとだけですが交ぜて頂けてとても嬉しいです♪そんな年2回のお祭り(デザフェス)の後は、慣れ親しんだ「渋谷てづくり市」での出展を予定しています。次回は6月1日!気が付いたらいつの間にやら後半月を切っておりました。余裕があるつもりでのんびりしてると月日の流れはあっと言う間ですね(^^;。そろそろ梅雨の気配が近付いてきていてお天気が心配ではありますが、晴れると信じて準備を進めて参りますので是非遊びにいらしてくださいませ♪最近お陰様でアイテム数が増えてきて並べきれない物もありますので、気になる物がありましたらお気軽にお声掛けくださいませ。新作もいろいろ……? たくさん……? 用意出来たらいいなーと思いながら、トライ&エラーを繰り返しながらいろいろ作っておりますので、また少しずつご紹介出来ればと思っております。細かい物が多いので是非出展会場にて実物をご覧頂けたら嬉しいです(^^)。【会場備考】食品出展やワークショップ出展なども含めて最大150前後のブースが出展する、「てづくり市」の中でも規模の大きな会場です。イベント自体は「渋谷てづくり市」という名前ではありますが、会場は「代々木八幡宮」なので木々に囲まれたとても静かで落ち着いた空間です。代々木八幡宮の参道が会場となりますので、足下は不揃いな石畳もしくは舗装されていない土道で段差も多いです。ベビーカーや車いすでのご来場には若干不向きなので予めご注意ください。又、「渋谷てづくり市」の出展者やお客様だけではなく、参拝の方々など「代々木八幡宮」に訪れる方も多くいらっしゃいますのでご配慮を願います。飲み物の自販機と喫煙スペース有り。お手洗いは山手通り側の入口すぐ横に公衆トイレがあります。PR 2014年05月19日 [出展]イベント出展情報 Comment(0)
□ デザフェス1日目お疲れ様でした! デザフェス1日目お疲れ様でしたー! ……と言っても、残念ながら私は現地には行けていないのですが(^^;。Twitterなどで流れてくる現地の様子を指をくわえて眺めておりました。いいなー。楽しそうだなー。今回は私は現地に行けませんが、【白詰】のネイルチップ達はGallery KOMPIS様のブース、D-40【etoffer&A A COMPANY】で委託で合同出展させて頂いておりますので、デザフェスに行かれた際には是非お立ち寄りくださいませ♪Gallery KOMPIS様のブース及び、Gallery KOMPIS様に出展経験のある作家様のブースを巡るスタンプラリーも開催中!7つのスタンプを集めると作家様達の手作りプレゼントが貰えます。是非ご参加くださいませ♪スタンプラリーの詳細はKOMPIS様のブログでご確認ください。【白詰】からも少しですがプレゼントを提供させて頂きました。どんな物にしようか悩んだのですが……こんな感じ?(*´艸`*)年2回のお祭り(デザフェス)だし何か楽しい物がいいかな〜♪ という事で、いつもとはちょっとテイストの違うポップでカラフルなアイテムを。どんな方が貰ってくださるかも分からなかったので、ネイルアートに馴染みのない方でもなるべく使いやすい物にしたくて、アクセサリーではなく雑貨をご用意してみました。 横から見るとこんな感じ。木製クリップに小さいサイズにネイルチップを貼り付けてみました(笑)。写真で見るより実物は小さい印象かも?たくさん作れたら今後のイベントにも持って行く予定ですが、ひとまず今回のデザフェスで初登場となりました。まだ残っているのか、すでにどなたかのお手元にあるのか分からないのですが、ちょっとメモを挟んだり、贈り物の紙袋の口を閉じたり、気軽にぷちっと使って頂けたら嬉しいです♪あと、これとは別にもう1つ、以前から作っている全面シェルのストラップをご提供させて頂きました。ストラップという形にはしてますがカニカンでチャーム部分は取り外し出来ますので、お好きなところに付けてくださいませ〜! という念を込めて(笑)。デザフェスは明日まで!お時間が許す方は是非遊びに行かれてくださいませ(^^)。 2014年05月17日 [制作]木製クリップ Comment(0)
□ 絢爛ストラップ 無地ver. 前回ご紹介したのは和柄をベースにブリオンアートを施した「絢爛」ですが、無地バージョンもあるんですよー! という事で。こちらもデザフェス用に納品させて頂きました。基本アートは同じなのですがベースがかわるだけで随分印象が違います。今回は朱赤と濃紺の2種類で、どちらも写真では分かりませんが微細ラメがちらちらと光ります。こちらのバージョンも淡水パールのチャーム付き。裏面が和柄です。見ようによっては裏面の方が派手ですが、「ひっくり返っても可愛い」が【白詰】のアクセサリーのポイントなので♪和柄は和紙を貼り付けているので切り取る場所によってそれぞれ柄が異なります。裏表合わせていろいろ見比べてお気に入りを探して頂けたら嬉しいです。いよいよデザフェスは明日から!入場チケットが必要になりますのでご都合に合わせてお求めくださいませ。前売り券の方が若干お得ですが当日券の方が入場列が短いとか、いろいろ噂を聞くのですが果たして今回はどうなるのか…。実際に始まってみないと分からない部分なので詳しいご案内が出来ず心苦しいですが、広い会場にたくさんの人が集まるイベントですので、どうぞ体温調節のしやすい服装で、歩きやすい足下でお出掛けくださいませ♪入場チケットやアクセスに関する詳しい事はデザフェスのサイトでご確認ください。【白詰】のアイテムは1階中央のショースペースの近く、ブースNo.D-40【etoffer&A A COMPANY】でご覧頂けます。【白詰】本人はおりませんがGallery KOMPISのスタッフの方々が接客対応してくださいます。スタンプラリーもありますので是非お立ち寄りくださいませ♪ 2014年05月16日 [制作]チャーム Comment(0)
□ 絢爛ストラップ デザフェス用の納品を終えてからちょっと燃え尽きておりました(´▽`;)。直参される作家さん達は今がラストスパートの頃ですが、委託させて頂く私の締め切りはちょっと早め。お陰様でデザフェス本番を前にすっかり「終わった感」でまったりしております(笑)。委託での合同出展という形なのであまり納品数は多くないのですが、デザフェスで初お目見えの新作がいくつか。以前ご紹介した「絢爛」のストラップバージョンです♪本当はこちらの方を先に作っていたのですが、いろいろ紆余曲折あってなかなか完成せず今回が初のご紹介となりました。淡水パールのチャーム付きです。裏面は総金箔!いつも通り表側から貼り付けてありますので金箔が剥げてきたりはしません。しっかりと重ね貼りしたなかなか贅沢な仕様です(*´ω`*)。今回のデザフェスではブースNo.D-40【etoffer&A A COMPANY】に委託させて頂きます。KOMPIS様主催のスタンプラリーもありますので是非ご参加くださいませ。【白詰】からもプレゼントを提供させて頂いてます。詳細はKOMPIS様のブログにて♪ 2014年05月15日 [制作]チャーム Comment(0)
□ 渋谷てづくり市ありがとうございました! 昨日開催された「渋谷てづくり市」無事に終了しました。ありがとうございましたー♪(*´▽`*)久しぶりの「渋谷てづくり市」!【白詰】としてイベント出展を始めた初期からお世話になっている会場でなので、なんだかちょっと、帰って来たよー! という気分(笑)。でも久しぶり過ぎて準備段階で大混乱。あれがないー! あと何が必要だったんだっけー!? と、本当にギリギリまでバタバタしてました(^^;。慣れてるつもりでやっぱりブランクがあると感覚が鈍りますね。反省反省。。。それでもなんとか無事に設営も完了。代わり映えのないいつも通りのディスプレイではありますが、それでも「これは何処に置くんだっけ?」とか首を傾げたり傾げなかったり……(笑)お天気にも恵まれて本当に穏やかな1日でした。もっと暑くなるのかと思っていたら陽射しがないとちょっと肌寒いくらい。途中でちょっと日向ぼっこしに行きたくなるくらい(笑)。でもそんな事を言っていられるのも今の内だけなんでしょうね。次に出展する頃には暑さとの戦い……かな?今回は会場でGallery KOMPIS様で委託参加させて頂く、5月17日(土)・18日(日)開催の「Design Festa vol.39」のDMを配布させて頂きました。まだ若干数残っておりますのでご希望の方は是非ご連絡くださいませ♪ 2014年05月05日 [出展]イベント出展記 Comment(0)