□ 星の砂のネックレス 以前ちらっと「夏の新作」としてご紹介したネイルチップを、いつもお世話になっている【ivy cage】のYatiさんにネックレスに仕立てて頂きました。夏らしい星の砂を使ったデザインです(^^)。 ネックレスの写真を撮るのに慣れていないせいもあって、あまり綺麗に撮れなくて残念。。。実物はとても可愛いのに! チェーン部分にネイルチップをチャームとして下げて頂きました。小さい両錐水晶付きです♪ガラス瓶の中には星の砂と、写真だとちょっと分かり難いですがころんっとした両錐水晶が入っています。瓶を振ると水晶が星の砂に隠れたり出て来たりと動くので、見る度に表情が違うのがまた楽しいです(^^)。チャーム用のネイルチップを2種類制作したので、もう1つのデザインも同じくネックレスにして頂きました。こちらには貝と星の砂と少し大きめの水晶を載せたネイルチップを下げて頂きました。こちらももちろん両錐水晶付き♪瓶の中にはころんっとした両錐水晶が。そしてこちらは瓶の首の部分にも両錐水晶が付いています。チェーンや金具部分は全てSilver925です。銀製だと言うとと「変色しない?」とよく訊かれるのですが、きちんとお手入れしてあげれば大丈夫です。お薦めしているのが水洗いです。夏場は特に汗などの汚れがついたままにしておくと変色の原因になりますが、簡単に石鹸で水洗いして水気をよく拭き取っておけば大丈夫。密閉できるジップが付いた袋などで保管しておけば変色の心配はほとんどありません♪詳しい事は【ivy cage】さんのサイトの「銀について」という項目をご覧ください。ネイルチップも一緒に水洗いして頂いて大丈夫です(^^)。いつの間にか1週間後に迫ってきた「渋谷てづくり市」ですが、ブースNo.とレイアウトが発表されました。【白詰】はブースNo.97。参道の1番奥の本殿向かって右側の「日陰ブース」エリアの真ん中辺りです。そう、日陰です。今の時期はとても大事!(笑)あまり暑くならない事を願っております(^^;。■ 渋谷てづくり市/青空個展 ■出展日時:08/04(日) 10:00~16:00出展場所:代々木八幡宮・参道 [MAP]雨天中止PR 2013年07月28日 [制作]etc Comment(0)
□ 只今鋭意製作中! って事で。来月の「渋谷てづくり市」に向けていろいろ作っております。なにしろ1人でブースを埋めないといけないので、なるべくたくさん持って行こうとあれこれ品数増やして臨む予定です。でも……予定は未定って言いますしね……(若干弱気)どこまで増やせるか分かりませんがいつもよりは新作多いはずなのでお楽しみに♪まぁ、普段からこのくらい作れよって話なんですが(^^;。制作鈍くてお恥ずかしいです。。。さて。しばらく作れていなかったシンプルなラインのお花のピアスです。シンプルなデザインでお気に入りなのですが、これがまぁ、作っても作っても、びっくりするくらいの数を失敗しまして(汗)。全然作れなくなってしまっていました。それがここ最近やっと少し作れるようになりました。写真では色が飛んでしまっていますが、ベースカラーはピンクを基調としたタイダイ風(マーブル)になっています。お花の中心にはキュービックジルコニア。先日のイベントでは私はこれの色違いを着けていたのですが、シンプルなデザインながら意外と(?)人目を惹くようです(^^)。裏面は女子っぽいアイテムのシールにしました。マニキュア(ポリッシュ)と手鏡。柔らかいピンクのベースカラーと相まってかなり甘い印象です。面面と裏面の組み合わせはまだまだ試行錯誤中。今後もいろんな組み合わせで作って見たいと思います。前述したように私の力不足でちょっと失敗が多いデザインなので、あまりたくさんは用意出来ないかと思いますが。出来る限り増やして「渋谷てづくり市」に並べたいと思います(^^)。■ 渋谷てづくり市/青空個展 ■出展日時:08/04(日) 10:00~16:00出展場所:代々木八幡宮・参道 [MAP]雨天中止 2013年07月26日 [制作]ピアス Comment(0)
□ 渋谷てづくり市/青空個展 ■ 渋谷てづくり市/青空個展 ■出展日時:08/04(日) 10:00~16:00出展場所:代々木八幡宮・参道 [MAP]雨天中止来月の「渋谷てづくり市」出展致します。しかもいつもご一緒している【ivy cage】様のご都合が残念ながら合わず、今回は【白詰】だけでの出展となりました。単独ブースだといつもよりも広いスペースを品物で埋めなくてはならないので鋭意制作中です。【ivy cage】様の素敵な天然石アクセサリーが並ばない分、少し寂しいブースになってしまうかも知れませんが、いくつかコラボで作らせて頂いた物は持って行くつもりですのでお楽しみに♪あとは寂しくならないディスプレイを考え中(笑)。完全に1人での出展は初めてなのでいろいろ至らない点もあるかと思いますが、しっかり準備してしっかり楽しみたいと思います(^^)。真夏の出展となりますが会場の代々木八幡宮は木々に囲まれていいるので、コンクリートに囲まれた場所と比べると気温も低く、場所にもよりますがお日様もあまり差し込まず過ごしやすい空間です(^^)。ただ、近くにコンビニなどがないので、水分補給のためのお飲み物などは事前にご用意されるのをお薦めします。境内には飲み物の自販機はあるのですが、夏場は遅い時間になるとスポーツドリンクを中心に売り切れになる事が多いです。会場内での飲食は……出来ない事はないのですが、(食品販売ブース、ケータリング、飲み物の自販機はあります)ベンチの数もあまりありませんし代々木八幡宮の境内をそのままお借りしているだけなので、一般的な"イベント会場"のような設備はありません。普通に代々木八幡宮に参拝に訪れる方も多くいらっしゃいますので、その辺りのご配慮はどうぞよろしくお願い致します。喫煙スペースやお手洗いはありますよ(´ω`)b【白詰】のブースは1人でのんびりお店番していると思いますので、休憩がてら是非遊びにいらしてくださいませ♪新作(なるべく)たくさんご用意してお待ちしております(^^)。*2013年7月28日ブースNo.とレイアウトが発表されました。ブースNo.97 【白詰】→ 「出展者一覧(ブースNo.付き)/出展者詳細・写真付き一覧」→ 「ブースレイアウト」(青空個展様) 2013年07月20日 [出展]イベント出展情報 Comment(0)
□ 伊勢佐木町てづくり市ありがとうございました! 昨日の「伊勢佐木町てづくり市」無事終了しました!ありがとうございましたm(_ _)m。いやぁ、暑かった!(> <)午前中と夕方は建物の影に入って少し楽だったのですが、日中の直射日光はどうしようもないですね。足下からの照り返しも含めてコンクリートに囲まれてると余計に熱が籠もります(^^;。それでも途中途中近くの建物で休憩したり、近くのブースの方々とお喋りして気を紛らわせながら、なんとか無事に1日過ごす事ができました。相変わらずなブースですが。最近やっとみっちりしてきました(笑)。夏はやっぱりペディチップを気にしてくださるお客様が多くて嬉しいです。まだまだ種類は少ないですが今後も増やしていきますので、是非ペディチップつけてサンダル履いてお出掛けして頂けたら♪今回は本当に近くのブースの方々に良くして頂いて、お喋りしたり頂き物をしてしまったりとても楽しく過ごさせて頂きました(^^)。暑さで力尽きててあまり写真も撮れていないのですが、こんなにたくさんお喋りさせて頂いたの初めてなくらいですwお客様との交流はもちろんこうやって出展者同士の交流が持てるのも嬉しいです♪まだまだ暑い中での出展が続きますが、また真冬になるまではイベント出展続けていきたいと思いますので、ご都合よろしければ是非遊びにいらしてください(^^)。熱中症対策は忘れずに! 2013年07月16日 [出展]イベント出展記 Comment(0)
□ 本日「伊勢佐木町てづくり市」開催中 本日「伊勢佐木町てづくり市」無事に開催決定となりました(^^)。天気予報では夕方から雨マークでちょっと心配なのですが、どうにか終了時刻の16時までもってくれる事を願っています。初めて参加させて頂く会場なので、どんな出会いがあるのか今からとても楽しみです♪【白詰】はブースNo.6。スーパーのピアゴさんの目の前の配置となりました。新作もいろいろご用意してお待ちしておりますので、是非遊びにいらしてくださいませ(^^)。 2013年07月15日 [出展]イベント出展記 Comment(0)