□ 夏の新作 前回の記事で出展告知をして、よーし! 作るぞー! と思った途端に、うっかり風邪ひいて寝込んだりしている間にもう7月になってしまいました。(お陰様でもう元気です。皆様もお気を付けを〜)そして「伊勢佐木町てづくり市」まで後2週間ほどに迫ってきました近頃は夏日だの真夏日だのという声も聞こえてきて、屋外出展には厳しい季節になってきたのをひしひしと感じる毎日です。でも去年もなんだかんだ言いながら夏場は出展してたし!多分どうにかなるだろうと希望的に考えて出展の準備に勤しんでおります(´ω`)。さて。「伊勢佐木町てづくり市」に持って行けるかなー? というのを目標に、最近こんな物を作っております。【白詰】としてはちょっと珍しいテイストで。夏の新作!イメージは海の底。写真だと少しのっぺりしてしまいましたが、実物は奥行きのある青いラメのグラデーションをベースにしています。小さい巻き貝や星の砂は全て本物です。夏らしいアイテムで、逆に言えばこの時期しか使えないので楽しんで盛ってます(笑)。水晶のさざれを添えてなかなか爽やかな雰囲気になってのではないかと♪厚みというか高さがかなりあって手の爪などに使うネイルチップには向かないデザインなので、こちらは普段とはちょっと違う形でのお披露目となる予定。私もまだ完成を楽しみにしているところなのですが、お客様に喜んで頂ける形でのお披露目となるよう鋭意制作中です(^^)。相変わらず制作ペースが遅くてお恥ずかしいのですが、「伊勢佐木町てづくり市」にはなるべく新作をたくさん持っていけるよう頑張ります♪PR 2013年07月02日 [制作]etc Comment(0)
□ 伊勢佐木町てづくり市/青空個展 ■ 伊勢佐木町てづくり市/青空個展 ■出展日時:07/15(月・祝) 10:00~16:00出展場所:伊勢佐木町商店街 [MAP]共同出展:【ivy cage】様雨天中止7月15日の海の日に「伊勢佐木町てづくり市」に出展します。初めて出展させて頂く会場でどんな雰囲気になるのか分からないのですが、商店街での出展という事で賑やかなてづくり市になったらいいなぁ、と期待しています(^^)。伊勢佐木町とだけ聞くと聞き馴染みがない方もいらっしゃるかもしれませんが、みなとみらい、桜木町、関内、元町中華街、なんていう観光地からほど近い場所にあります。京浜急行「日ノ出町」駅から徒歩6分、横浜市営地下鉄「伊勢佐木長者町」駅から徒歩6分、と交通の便も良い感じ(´ω`)。7月も半ばという事でいよいよ夏本番?日差しやら気温やらが今からちょっと心配ではありますが、折角なので夏らしい新作もご用意する予定です。今までいくつかイベントに出展させて頂いていますが神奈川では初めての出展。いつもは都内での出展が多いので、「てづくり市に興味はあるけど都内は遠いなぁ」という方も、この機会に是非遊びにいらして頂けたら嬉しいです♪*2013年7月12日ブースNo.とレイアウトが発表されました。ブースNo.6 【白詰】→ 「出展者一覧」+「ブースレイアウト」(青空個展様) 2013年06月20日 [出展]イベント出展情報 Comment(0)
□ ちょっとだけ夏色 先日の「渋谷てづくり市」にも持って行った新作です。その時その時の気分でカラーを選ぶのですが、やっぱりちょっと夏気分?明るい色味ではないものの春色よりもちょっと元気な色合いになりました。ピンク系で、少しくすんだ色味で、それでいてちょっと夏、というイメージで、肌馴染みの良いピンクカラーを重ね合わせたタイダイ(マーブル)アートをベースに、天然石のさざれを並べたフレンチにしました。基本カラーはベージュピンク。原色のようなはっきりとした明るいカラーは敬遠されるお客様が多いので、少しくすませて落ち着いた色味に仕上げました。差し色のオンレジに合わせて、フレンチラインに並べたさざれ石はカーネリアンを使用しています。写真ではよく分かりませんがベースには微細なラメパウダーを散らしてあるので、うるうるっとしたジューシーな艶感があります。フレンチラインの大きめさざれ石と相まってなんだか美味しそうなので、”果汁フレンチ”と呼んでます(笑)。次にイベント出展する頃には夏真っ盛りでしょうか。そうなるとやっぱり気になるのはもっと明るい夏カラー?明るくはっきりした色や普段使わない色はなかなか手が出しにくいとは思いますが、ネイルチップは1日だけで着け外しするものですし、たまのお出掛けくらいちょっとネイルで冒険しても楽しいのではないかと!もちろん肌馴染みの良い綺麗色も素敵ですが(*´ω`*)。実際に肌に合わせて見ると意外としっくりくる事もありますので、イベント出展の際にはご遠慮なくいろいろ爪に載せて試して頂けたらと思います♪ 2013年06月05日 [制作]ネイルチップ Comment(0)
□ 渋谷てづくり市ありがとうございました! 昨日の「渋谷てづくり市」無事に終了致しました。ありがとうございました!直前まで天気予報の雨マークが取れず心配していましたが。結果的には雨が降るどころか明るい日差しが降り注ぐ出展日和となりました。さすがに朝は少し雲が多かったのですが、次第に空が明るくなっていって昼頃にはすっかり辺りが明るくなっていました。私がいた出展エリアは日陰ブースという名の通り日中ほとんど日陰になる場所なのですが、日差しが入るエリアはどんどん明るくなっていって日除けに苦心されていたようです。雨の不安がある日は出展をキャンセルする出展者様も多くて、端っこの方のエリアはちょっと寂しい感じになってしまっていた場所もありましたが。全体的にはお客様にも恵まれて本当に良い1日を過ごす事が出来ました。少々の雨マークに怯んでいてはいけませんね(笑)。1日キャンセルしてしまうと次の出展はまた1ヶ月後になってしまうので、出展出来る機会はやはり大切にしなくてはと思いました。そんな【白詰】&【ivy cage】ブース。いつもとほとんど変わらないディスプレイ写真ではありますが(^^;。相変わらず出展者様に好評なうちの什器達w組み立てた時の立体感と収納した時のコンパクトさが売りです(?)。お客様から見てどうなのだろう? というのが常に課題です。見づらい部分などありましたら遠慮無くご指摘頂けたら幸いです。これからの時期は【白詰】ではやはりペディチップが人気です。お出掛けの時に貼るだけ簡単☆ なので是非足下のお洒落に取り入れて頂ければ♪最近は「ブログ見てます」とおっしゃってくださる方もいらしたり(*´ω`*)。やはり実物と写真では伝わる雰囲気も違いますので、きちんと実物を見て選んで頂ける機会は大切にしたいと思っています。目下の課題はバリエーションと在庫を増やすこと。もっと頑張って作りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ 。最後に恒例の私の戦利品ですが(笑)。「Demi-sec vacco」さんのバナナケーキと夏クグロフと、いつも誘惑に勝てずに購入してしまう「焼き菓子屋Petit Entrepot」さんのアイシングクッキー。雨仕様のネコちゃんです。可愛すぎる。食品出展のエリアはいつも賑わっていてちょっとだけ羨ましかったりとかもするのですが、「もっと新作用意するつもりだったのだけど中止になりそうだったから…」とおっしゃっていて、やはり皆さんそれぞれ出展の難しさはあるのだなぁ、と思ったり。ネイルチップは売れ残っても次に持って行けますが食べ物はそうもいきませんものね。次回の出展はまだ未定です。来月の「渋谷てづくり市」はお休みの予定。別の会場で出展する? かも?? という感じで現在調整中なので、また決まり次第お知らせしますのでお暇な時にちらちらっとブログも見に来て頂けたら嬉しいです。夏の日差しが辛い時期に入ってきましたが、めげずにまたイベント出展は続けていく所存ですので、もしご都合の良い時がありましたら遊びにいらしてくださいませ♪ 2013年06月03日 [出展]イベント出展記 Comment(0)
□ 本日「渋谷てづくり市」 お天気が心配でしたが、本日の「渋谷てづくり市」は無事に開催決定となりました。天気も回復してきて、会場の代々木八幡では晴れ間がのぞいています(^^)。参道奥のエリアの本殿向かって右側、ブースNo.92で【ivy cage】様と一緒にお待ちしております♪是非のんびり遊びにいらしてくださいませ~。 2013年06月02日 [出展]イベント出展記 Comment(0)