□ かみかくし しばらく前にTwitterにはちょこっと写真載せたんですが、こちらに載せるのを忘れていました(^^;。というか、すっかり載せたつもりになってたんですが埋もれてたね……ごめん……そんな訳でやっと正式(?)お披露目です。一見、ただの真っ赤な無地のネイルチップ。でも裏表を引っ繰り返すと……じゃーーーん!和紙の柄が全面に。裏面に柄があっても見えないじゃんーと思われるかも知れませんが、爪先からちらっと見えるのが素敵かな、と思っております。表面からは見えず「和紙」が裏面に「隠れている」ので「かみかくし」♪表面はシンプルに敢えての無地!その分、裏面の和紙が華やかな印象です。【白詰】で使用しているネイルチップは、所謂「ショートチップ」と呼ばれる短い分類のものですが、それでも普段から爪を伸ばす習慣のない方には充分「長い」と思われる長さがあります。個人差はありますが爪に貼った時に、全体の1/4前後は爪先の裏側が見えるのではないかと思います。具体的な柄のモチーフが分かるほどの範囲はないかも知れませんが、それでも、ちらっ、と見える隠れたお洒落を楽しんで頂けたら幸いです(^^)。和紙はネイルチップの表面から貼りつけてありますので、爪に接着する裏面がざらざらしているというような事はありません。和紙を使用している分だけ、普通の単色塗りのネイルチップよりは厚みがありますが、表面にはアートもなく厚みが気になるような物が他にはありませんので、それほど気にせずお使い頂けるかと思います。真っ赤なネイルって定番なようで付き合いが難しい色でもあります。「休日だけ赤いネイルを」と思っても、赤い色素は沈着しやすく爪の周辺の皮膚などに色が残ってしまう事もあります。でもネイルチップならそんな心配もなく真っ赤なネイルを楽しんで頂けます。次回出展時にも持って行きますので、是非、お気軽に裏表引っ繰り返して実物をご覧くださいませ♪■ 渋谷てづくり市/青空個展 ■出展日時:08/05(日)10:00am~16:00pm出展場所:代々木八幡宮・参道 [MAP]PR 2012年07月12日 [制作]ネイルチップ Comment(0)
□ 渋谷てづくり市/青空個展 ■ 渋谷てづくり市/青空個展 ■出展日時:08/05(日)10:00am~16:00pm出展場所:代々木八幡宮・参道 [MAP]来月の「渋谷てづくり市」も出展させて頂く事になりました。いつも通り【ivy cage】様との共同出展です。今回同様、出展エリアは日陰ブースを予定。このところ雨の心配をしながらの出展が続いたので、今度こそ晴れて欲しいと思う一方で、真夏の日差しは辛いなぁ…という心配もでもそのための日陰ブースなので!晴天の代々木八幡宮でお会い出来ればと思います(^^)。夏なので【白詰】はやっぱりペディチップ がお薦めです♪私も夏場は愛用していますが、接着剤の用意をしておけば出掛ける前の時間がない時でも、ぺたっと貼り付けるだけで足下のお洒落が出来てとっても便利です(^^)。よく「繰り返し使えますか?」と訊かれますが、えーと、例えば私が昨日の渋谷てづくり市で着けていたものは、2年前に作った物ですが今でも全然現役です。それ以外の物も使っている内に外れてしまって紛失したという経験は今のところありません。アート素材が繊細な物なのであまり強い力がかかると取れてしまう事もありますが、丁寧に扱って頂ければ充分何年もお使い頂けると思います。艶がなくなってきたなー、と思ったら市販のトップコートを塗って頂くと、艶も戻ってアート素材の保護にもなります。ご自分でやるのは不安だという場合には是非お気軽にお問い合わせください♪片方のみの作り直しは1枚だけのお値段で、アート素材の剝離なども含めて簡単なリペアでしたら、無料(送料等の諸経費別)で対応させて頂きますので是非ご相談ください(^^)。*2012年7月31日追記ブースNo.とブースレイアウトが発表されました。ブースNo.94【ivy cage】でお待ちしてます♪出展者一覧やブースレイアウトはこちらをご覧ください。 → 青空個展様「出展者一覧」+「ブースレイアウト」 2012年07月02日 [出展]イベント出展情報 Comment(0)
□ 渋谷てづくり市ありがとうございました! 無事に7月1日の渋谷てづくり市が終了しました。ありがとうございました!m(_ _)m最初は晴れて最高気温が30度に手が届きそうだった天気予報が、週末が近付くに従って段々と下方修正されていき、最終的には「午後から雨」という予報が出る中での開催でしたが、どうにか大きな被害もなく出展を終える事が出来ました。今回出展させて頂いたエリアが他よりも日陰の多い場所だったので、その木陰が「日避け」ではなく「雨避け」として活躍してくれたようで、私達はほとんど雨粒にあたる事はなかったのですが、余所のエリアを見ていると傘を差していらっしゃる事も多く、作家さんによっては雨の被害が大きかったのではないかと思います。ぱらぱらと降っては止んでを繰り返していたようなので、結局最後まで「中止」の判断も出ず予定通り16時まで開催されましたが、帰ろうとしたらいつの間にか結構な本降りになっていましたそんな訳で、私達のブースは大した雨対策もせずいつも通りのディスプレイで。相変わらずブログでご紹介していない物が写っているのはご愛敬(^^;。またぼちぼちご紹介していきたいと思います。今回はペディチップがとっても人気で嬉しかったです♪夏ですね!(^^)後半ちょっと在庫が少なくなってしまったのですが、また来月に向けて新しい物をご用意したいと思っております。こんなデザインが良いとかありましたら是非教えてくださいませ♪うっすら雨模様ではありましたが、それさえなければ気温もあまり上がらず過ごしやすい1日でした。お陰様で相変わらずお客さんとしてもイベントを満喫☆大好きな「バニトイベーグル」さんが久しぶりに出展されていたので、喜び勇んで4つ購入して、1個はお昼ご飯にその場で頂きました♪あとは前回も購入させて頂いた「Natural Tone」さんで「よもぎと月桃の石鹸」を。写真手前の木の枝のようなものは、「シホハンコ」さんのアルファベットの消しゴムハンコです。イベント後半に買い物をするつもりもなく手ぶらでお散歩している時に一目惚れして、「すみませんお財布取ってきます!」と一旦ブースに戻るという失態が出会いはいつ訪れるか分からないので備えは大事ですね。。。(笑)次回のイベント出展は8月を予定しています。今度こそ真夏の暑い中での出展になりそうですが、渋谷てづくり市の会場である代々木八幡宮は木陰に囲まれた場所ですので、他の会場よりは過ごしやすいんじゃないかと思います。改めて出展告知はさせて頂きますが、ご都合宜しければ是非遊びにいらしてくださいませ♪ 2012年07月02日 [出展]イベント出展記 Comment(0)
□ 本日「渋谷てづくり市」 梅雨時期でお天気が心配でしたが、本日の渋谷てづくり市は無事に開催となりました。雲は多いですが今のところ雨は大丈夫そうです(^^)。【白詰】では夏のお出掛けにお薦めのペディチップなど、様々なデザインのネイルチップをご用意しております。そして【ivy cage】様では天然石への愛に溢れた素敵なアクセサリーが並んでます。そして今回もコラボコレクションとして、ターコイズとパイライトを使用したアイテムをご紹介☆今回はいつもよりちょっと奥のエリア、ブースNo.92でお待ちしております♪微妙なニュアンスにまでこだわりのあるアイテムばかりですので、是非、実物を手に取ってご覧ください(^^)。 2012年07月01日 [出展]イベント出展記 Comment(0)
□ 陽だまりの時間 今まで制作者の好みを反映して寒色系のネイルチップが多かったので、暖色系の物も作ろう! 次はピンク! と決めて作ったのが今回のネイルチップです。手前味噌ですが思いの外可愛かった(*´ω`*)。「懐古主義」の色違い。天然石はレッドスピネル、シトリン、アパタイトの3色を使用してるんですが、色が飛んでしまって写真ではあんまり分かりません(_ _;。薄いピンクのチップは濃淡のピンクと黄色を織り交ぜた縦ラインのマーブルに、無地のチップはポイントになるように濃い目のピンクを選びました。あまり意識してなかったんですが、出来上がってみれば夏らしい元気な配色。このデザインのせいなのか私が選ぶ色の組み合わせのせいなのか、やっぱり少し懐かしい感じレトロな仕上がりになりました。ちょっとアップで。マーブルになってるのが分かるでしょうか?実物はもっとうるつやで美味しそうな感じなんですが、このシリーズはどうも上手く写真に撮れないのが悩みです(^^;。■ 渋谷てづくり市/青空個展 ■出展日時:07/01(日)10:00am~16:00pm出展場所:代々木八幡宮・参道 [MAP]ブースNo.92【白詰】 → 「出展者一覧」+「ブースレイアウト」(青空個展様) 2012年06月28日 [制作]ネイルチップ Comment(0)