忍者ブログ

オーダー品のご紹介♪

ネイルチップの写真を載せるのが随分久しぶりな気がします(^^;。
4月1日に出展するイベントに向けていろいろと作ってはおりますが、
今回はオーダー品のご紹介。

直接オーダーを頂いてオリジナルサイズ&デザインでお作りしました。
オーダーを頂いてからお渡しするまで、
本当にもの凄くお待たせしてしまって大反省(_ _;。
やっとお手元にお届け出来ました。



写真だと色合いが飛んでしまっていますが、
ベースカラーはベージュ&グレーをメインカラーにした斑染めのようになっています。
ポイントで左手薬指だけ色を変えて、
暖かみのあるレッドに同じくベージュやグレーを混ぜてトーンを合わせています。



片手3枚分ずつ載せた華紋のアートには、
ゴールドのブリオンに天然石はグリーンターコイズとブラウンダイヤを載せています。
ブラウンダイヤは写真では見えない……かな?(^^;
実は実物でもよぉーく見ないと分からないくらい馴染んでしまっているんですが、
その僅かなニュアンスが愛おしかったりします。
左手薬指の赤いチップだけブラウンダイヤのかわりにパイライトを使用。
(モチーフ真ん中の輪っかで使ってる黒っぽい石です)
こちらはさすがの存在感です♪



普段イベント用にお作りしているものは、
予備チップ2枚をお付けした12枚セットでご用意しているのですが、
オーダー品は安心してお使い頂けるように予備チップをお付けして16枚セットで。
(予備チップはおまけとしてお付けしているのでお値段には含みません)
もしもの時の予備としてだけでなく、
いろいろと組み替えてその日の気分で楽しんで頂ければ幸いです♪
PR

ご無沙汰してます(汗)

ちょっと私用でばたばたしていて更新まで手が回らずにおりました。
少し落ち着いたのでまたぼちぼち更新していきたいと思います。
更新もなく、大したコンテンツもない当ブログに、
更新がない間も見に来て下さった方々本当にありがとうございますm(_ _)m。

さて。
久しぶりの更新はネイルチップの写真を。



少しずつ新しいパターンを作っている華紋のデザイン。
今回のはカーネリアンとグリーンターコイズを使用しています。



鮮やかなカーネリアンの赤が効いてます。
このデザインだと濃い色の主張の強い天然石を使わないとデザインがぼやけてしまうので、
ターコイズのような不透明の石か、
今回使ったカーネリアンのような濃い色の天然石は重宝してます。
どんなに綺麗な色の天然石でも、
小さな欠片になってしまうと色が薄くなってしまう石が多いので(^^;。



いつも12枚セットでお作りしているのですが、
一緒に並べてしまうと使用時のイメージが分かり難いかと思ったので、
10枚1セットで使った時のイメージ図を(笑)。
左右で配置を入れ替えても良いと思いますがとりあえずこれが基本形って事で♪
モチーフの配置を変更したり、天然石の色合いを変更したり、
ちょっとした変更でもイメージが随分変わります(^^)。

雲の波路

「世田谷てづくり市」にも持って行った物ですが。
しばらくピンク系のカラーで作っていたネイルチップの水色バージョンです。
根っからの寒色好きなので完全に趣味に走ってみました(笑)。



ピンク系の時と同様にカラー部分は、
ネイルアートでタイダイ風とか大理石風とか呼ばれるマーブル模様にしています。
ぼんやりと色が混じり合った独特の雰囲気があって好きなアートです♪
ネイルチップ1枚ずつ違う模様になるのも面白いところ。
水色を強く出してみたり、白を強く出してみたり、
1セットのネイルチップの中でもそれぞれちょっとずつ表情が違います。



ラインに並べた天然石はアイオライトです。
少しくすんだ菫色がベースカラーの水色とよく合います♪



渋谷てづくり市/青空個展
出展日時:09/04日(日)
09:00am~16:00pm
出展場所:代々木八幡宮・参道 [MAP]

ブースNo.が発表されました
ブースNo.6【ivy cage】 → ブースレイアウト(青空個展様)





  • @2021.12.12