忍者ブログ

Long version

すみません、相変わらず暑さに負けて更新が止まっております(^^;。
まだまだ残暑が厳しいですが、
今週末は「下北沢大学MOTTAINAIてづくり市」です〜。
日除けの用意があるというスタッフさんの言葉を頼りに準備を進めております。
会場がコンクリートの駐車場なので、
炎天下で日除けが何もないとさすがに死んでしまう……
でも駅から近くて便利な会場ですので、
熱中症対策をしっかりして是非遊びにいらしてくださいませ♪

という事で、ささやかながら新作を。
ペディチップに興味を持ってくださるお客様の中に、
「幅はいいんだけど長さが足りない」というお声をいくつか頂いたので、
Long versionの物を制作してみました(^^)。



上の段がカーネリアンとアパタイト、
下の段がターコイズとアンダリュサイトを使用しています。

実はこれ、元々のネイルチップそのままの長さだったりします。
【白詰】ではペディチップとハンド用のネイルチップは、
同じネイルチップを使用しています。
大きなサイズのネイルチップの長さをカットしてペディチップとして使用しているので、
今回は長さをカットしない元の長さのまま制作しました。
そのため今現在【白詰」ではこれ以上長いペディチップはご用意出来ません。



いつもの長さの物と比べてみました。
左が今回のLong versionで長さは約19.5mm。
右のいつも制作している物はそれより3mm程短くしています。
ネイルのサイズで3mmの差というのはかなり大きいです。
これでは逆に長すぎるという方もいらっしゃると思いますが、
さすがに1mm単位とかで細かくサイズ展開をするという訳にもいかないので
ご自身で長さを調節して頂ける様に爪先にはアートが載らないデザインにしてあります。

ご自身の爪に対してあまり長すぎるペディチップを使用すると、
何処かにぶつけたり引っ掛けたりしてご自身の爪にもダメージが出てしまう場合があります。
ペディチップの場合は特に、
ご自身の爪とほぼ同じ長さの物をご使用になる事をお薦めします。

Long versionの物は今のところ数量限定です。
もし、こんなデザインの物が欲しいんだけど〜等ありましたら、
こっそり教えて頂けたら幸いです♪



下北沢大学MOTTAINAIてづくり市/青空個展
出展日時:08/19(日)
11:00am~16:00pm
出展場所:下北沢大学みずほキャンパス [MAP]
ブースNo.7【白詰】
PR

シェルを敷き詰めて

ご無沙汰してます!
夏の暑さにすっかりやられて半分行き倒れてました(^^;。
毎日とても暑い日々が続いていますが皆様どうお過ごしでしょうか。
いよいよ今週末は「渋谷てづくり市」です。
今週末もまだまだ暑そうですね……

夏はペディチップの季節! と、前回あたりから言ってますが、
夏になると使いたくなる「素材」というのもあります。
それがシェル。
貝殻の繊細な輝きがやっぱりなんだか夏っぽいのです。



あまり同じデザインでの作り直しはしないんですが、
最近また評判が良いので以前作ったデザインに近い形で作り直しました。
(でも花片の枚数とかキュービックジルコニアのサイズとかが微妙にそれぞれ違います:笑)
ペディチップ全面にシェルをぎっちり敷き詰めてあります。
なかなかタイミングが合わず、
又、真夏の日差しが降り注ぐ窓辺に近付く余力がなく(汗)。
今回は太陽光で撮影した写真ではないので、
ちょっとシェルが、ぎらっ、とした光り方で写ってしまいましたが、
実物はもっと柔らかく光ります。
手間の掛かるデザインなのでたくさんは作れないんですが(^^;。
でもやっぱり綺麗ですね〜。

今回の「渋谷てづくり市」も前回に引き続き「日陰ブース」での出展です。
会場である代々木八幡宮の参道の一番奥のエリアですので、
余所様のブースをご覧になりながら、
のんびりと一番奥まで歩いて来て頂けたらと思います。

ブースNo.94【ivy cage】で、
ivy cage】様の素敵な天然石アクセサリーと一緒にお待ちしてます♪



渋谷てづくり市/青空個展
出展日時:08/05(日)
10:00am~16:00pm
出展場所:代々木八幡宮・参道 [MAP]
ブースNo.94【ivy cage】

下北沢大学MOTTAINAIてづくり市/青空個展
出展日時:08/19(日)
11:00am~16:00pm
出展場所:下北沢大学みずほキャンパス [MAP]

赤い足下

白いペディチップばかり作っているので、
いい加減カラーバリエーションも考えなくては! という事で、
珍しく、というか、【白詰】では初めて赤いペディチップを作ってみました。



ベースカラーが白以外だと使用出来る天然石が限られてしまうのが難点で(^^;。
今回は不透明石のターコイズとオニキスを合わせてみました。
透明度感のある石を使うと完全にベースカラーに負けてしまって、
何の石だか全然分からなくなってしまいます
その点、ターコイズもオニキスもベースカラーに負けない発色で、
不透明感がとても頼もしいです♪



赤はペディキュアでも人気がある色なので、
カラーバリエーションを作るなら「まずは赤!」と思って作ってみました。
真っ赤なペディキュアは女性らしくちょっとセクシーな印象♪
前述のような事情であまり天然石のバリエーションは作れないと思いますが、
今後もいくつか白以外のペディチップを作りたいと思ってますので、
「こんな色の物が欲しい」とかありましたらお気軽にご意見お寄せくださいませ♪



渋谷てづくり市/青空個展
出展日時:08/05(日)
10:00am~16:00pm
出展場所:代々木八幡宮・参道 [MAP]

下北沢大学MOTTAINAIてづくり市/青空個展
出展日時:08/19(日)
11:00am~16:00pm
出展場所:下北沢大学みずほキャンパス [MAP]



  • @2021.12.12