忍者ブログ

近況報告

> 大変ご無沙汰しております!m(_ _)m
> 委託終了以降ほぼ死んだふりになっておりましたが、
> どうにか戻って参りました。

……という記事がトップ(この記事の1個下)に残っており、
完全に白目になっております。
しかも「2023年12月29日」ですって。
全然戻って来られてないのだが?

とりあえず元気にしております。
私事でちょっといろいろ重なってしまい制作の手が止まり、
それと前後してなんだかTwitterに疲れてしまいまして。
メインの発信場所がTwitterだったので、
なんだかどうしたら良いのか分からないまま早一年。

このままフェードアウトしてしまうには、
今まで繋がせていただいたご縁も、
積みに積まれている資材たちも勿体無いので、
無理のない範囲でまた制作したいな……

という気持ちでちょっと戻ってきました。

実際の制作まではまだ手が回らないでいるのですが、
発信する癖が戻らないことには、
制作しても見ていただく場がなくなってしまう……ということで。

タイッツーで少しずつSNSのリハビリをしています。
Twitterはまだあまり触れないので。
(所謂SNS疲れみたいなものだと思います。
 フォロー・フォロワー様たちがどうとかではないですー)
タイッツーは空気がゆるやかで、
UIの仕様が私にはちょうど疲れない感じ。

まだしばらくは制作物とは直接関係ない、
近況などをぽつぽつ発信する形になると思いますが、
とりあえず生存報告くらいはしたい、という希望(笑)。

まだ続けられるか分かりませんが、
なにか動かないとこのまま居なくなってしまいそうなので。



3月3日は過ぎてしまいましたが。
タイッツーに載せた近況ということで。
くるみぽっけさんの「一花挿し」に梅の花を入れて。

ブログの管理もこの1年ほぼしてないので、
コメント蘭がスパムの温床になってるかと思っていたのですが、
思ったより大丈夫でした。
最後のスパムコメントが去年の6月。
ブログを放置しすぎるとスパムからも見放されるのか……?
それにしては閲覧者数が1日20人以上いらっしゃってて、
カウンターが故障しているんじゃないか疑惑。
折角見に来てくださったみなさま、
1年放置してなにも動きのないブログですみません。

今年は少しくらいは動きのあるブログにしたいと思います。
たまに覗いていただけたら嬉しいです。

m(_ _)m

拍手[0回]

PR



  • @2021.12.12