忍者ブログ

渋谷てづくり市/青空個展

渋谷てづくり市/青空個展
出展日時:10/06(日) 10:00~16:00
出展場所:代々木八幡宮・参道 [MAP]
雨天中止
引き続き来月の「渋谷てづくり市」も出展させて頂きます。
ivy cage】様との共同出展の予定です。
次回出展は今度こそ秋? かな??
暑い中の出展が続いたので過ごしやすい気候になっている事を願います。
でももう10月なんですよね。
冬の間は屋外出展はお休みさせて頂いているので、
もしかしたら10月の出展が今年最後の出展になるかも知れません。
遅くとも11月が最後の予定。
「そのうち遊びに行ってみようかな」と思っていてくださる方がいらっしゃいましたら、
お休み期間に入る前に是非遊びにいらしてください(^^)。

【会場備考】
食品出展やワークショップ出展なども含めて、
160前後のブースが出展する「てづくり市」の中でも規模の大きな会場です。
「渋谷てづくり市」という名前ではありますが、
会場は「代々木八幡宮」なので木々に囲まれたとても静かで落ち着いた空間です。
最寄り駅は小田急線「代々木八幡」もしくは東京メトロ「代々木公園」。
渋谷駅から歩けない事もありませんが……通常は電車バスのご利用がお薦めです。
代々木八幡宮の参道が会場となりますので、
足下は不揃いな石畳もしくは舗装されていない土道で段差も多いです。
ベビーカーや車いすでのご来場には不向きなのでご注意ください。
是非歩きやすい履き物でお越しくださいませ。
飲み物の自販機と喫煙スペース有り。
お手洗いは山手通り側の入口すぐ前に公衆トイレがあります。

*2013年10月1日追記
ブースNo.とレイアウトが発表されました。

ブースNo.96 【白詰】
→ 「出展者一覧(ブースNo.付き)出展者詳細・写真付き一覧
→ 「ブースレイアウト(PDF)
(青空個展様)
PR

委託販売を始めました

*2013年10月31日をもちまして、
 toppin' kitchen様での委託販売は終了しました。
 ありがとうございました!m(_ _)m


トッピンキッチン【toppinkitchen】

この度、下北沢のレンタルシェルフ【toppin’kitchen】様で委託販売を始めました。
スペースの都合で数は多くありませんが、
9月1日に納品して参りましたのですでに店頭にてご覧頂けます。
但し、委託手数料等により直参イベントでの販売時より販売価格が少し割高になっております。
あらかじめご了承ください。
webショップでのお取り扱いもお願いしてありますので、
もうしばらくしたらwebショップでもご購入頂けるようになる予定です。
お取り扱いが開始しましたらまたお知らせします。
販売品についてのご質問は【白詰】に直接ご連絡ください。
実物が手元にないので詳しくお答え出来ない場合もあるかも知れませんが、
お取り扱いをお願いした品の詳細は手元に記録を残しておりますので出来る限り対応させて頂きます。

店頭での【白詰】のお取り扱いスペースは、
レジに向かって右側の奥にある茶色い木製の棚(B2棚)の1番下の右端です。
(スペースの写真を撮って来ようと思って忘れました…orz)
しばらくこの場所でお世話になる事にしました。
足下なのでちょっと見難いかもしれませんが是非しゃがみ込んでご覧ください(笑)。
とりあえずネイルチップ、ペディチップ、ピアス/イヤリング、ストラップ、を各数個ずつ納品しました。
使用している金具は全てメッキ金具ですのでアレルギーをお持ちの方はご注意ください。
ネイルチップ・ペディチップのサイズについては、
大まかではありますが商品にサイズ表記がありますのでご確認ください。
直参イベントでは直接ネイルチップを爪に載せてサイズの確認をして頂いていますが、
私が直接商品の管理をする事が出来ないため、
ネイルチップとペディチップは全て個包装させて頂いています。
より詳細なサイズをご希望の場合には、
【白詰】までご希望の商品を明記の上でメールでお問い合わせください。

ピアス金具はロジウムメッキ(銀色)と金古美の2色のポストタイプ、
イヤリング金具はロジウムメッキのネジバネタイプです。
直参イベントではその場で金具の変更を承れるのですが委託販売ではそうもいかず…。
後日、郵送という形でも宜しければ承りますので、どうしても! という方は是非ご連絡ください。
往復送料と金具の種類によっては追加料金(+100円~)をご負担頂きます。
又、あまり頻繁には行けないのですが納品などでtoppin’kitchen様にお伺いした際や、
直参イベントにお持ち頂ければその場で金具の交換を承る事は可能ですので、
宜しければその辺りも含めてご検討くださいませ。

なにしろ私自身初めての事でどうなる事やらドキドキしております。
でもこれで「webショップはないの?」「委託販売とかしてないの?」というお問い合わせに、
少しですが応えられるのではないかと思っています。
商品についてのご質問や「これも置いて欲しい」などのご希望など、
何かありましたら是非お気軽にコメントなりメールなり頂けたら幸いです(^^)。

渋谷てづくり市ありがとうございました!

昨日の「渋谷てづくり市」無事に終了しました。
ありがとうございました!

数日前に少し涼しい日が続いた事もあり、9月に入ったしという事もあり、
少しは涼しくなるんじゃないかなーと期待していたのですが、
いやはや全然全くそんな事はなかったですね(笑)。
実際の気温は分かりませんが体感的にはむしろ8月に出展した時より暑かったです。
気温よりも湿度がつらかったですねー。
他の出展者さん達とも「暑いですね!」というお話しばかりしてました(^^;。



今回は無事に【ivy cage】様との共同出展と相成りました。
やっぱり1人よりも安心して出展出来ます(^^)。
いつも設営が終わると一応ケータイから写真撮ってブログに載せるんですが、
写真はちゃんと撮ったのにブログに載せる段になって写真取り違えていた事に、
帰宅してから気付きました(^^;。
特に代わり映えしないディスプレイなのでまぁいいか…と思いつつ、
しれっと差し替えておきました。←

午後から雨が降るという話もあったんですが、
どうにか雨に降られる事もなく1日を過ごす事が出来ました。
若干、暑さにやられてぼんやりしつつ、
じっとしてると余計に暑さがしんどいので交代でふらふら出歩いていました。
のんびりお買い物が出来るのも共同出展ならではですね(^^)。



相変わらず花より団子寄りの買い物ですが(´ω`)。
「Demi-Sec vacco」さんの焼き菓子と、
「和菓子工房 糸 ito」さんの利休まんじゅうと琥珀糖。
利休まんじゅうの横にちょこんっと写ってる可愛いリスさんは、
【白詰】のロゴハンコなどを作って頂いた「シホハンコ」さんの消しゴムハンコです。

今回も最後までたくさんの方とお話しさせて頂きました。
暑い中皆さんありがとうございました!m(_ _)m
終了時間の16時を過ぎて無事に撤収……したんですが、
しかしこの日はもう1つ行くべきところが!

という事で、次回お知らせに続きます(´ω`)。



  • @2021.12.12