忍者ブログ

朧 - oboro -

出展間際の駆け込み更新です(笑)。
最近はペディチップやらピアスやらを作っていて、
ネイルチップ(ハンド用)を作るのが後回しになりがちなのですが、
でもちゃんと作ってますよ!

という事で、今回の新作です(^^)。



「身近なアクセサリーとして気軽に使って頂ける物を」と謳っているわりに、
気が付くと結構ボリュームのある物を作りがちなので。
初心に返ってシンプルで使いやすいものを目指してみました。
柔らかいベージュカラーのマーブルをベースにちらちらっと光るパールパウダーを散らして、
ちょとだけアクセントにシェルを載せました。



根本か爪先にちょっとずつシェルを載せました。
今回はシンプルに仕上げたかったので控え目に控え目に……
うっすらと霞がかかったような雰囲気になるよう少しだけパールパウダーを重ねました。
シンプルに見えてちょっと手が掛かっている、そんな仕上がりです。

今回はシンプルなデザインなので色違いでご用意しました。
基本的なアートは同じで、全体的に白っぽく可愛いカラーのラインナップ。





サイズは2種類。
ベージュと水色が「M」、ピンクと黄色が「S」です。
お好みのカラーで、合うサイズがあれば、という限られた形での販売ではありますが、
どうかお気に入りが見つかりますように(^^)。


渋谷てづくり市/青空個展
出展日時:08/04(日) 10:00~16:00
出展場所:代々木八幡宮・参道 [MAP]
雨天中止
PR

Long version増量中

ずっとペディチップは正方形に近い形の物を作っていたのですが、
たまに「長さが足りない」というお客様がいらっしゃるので、
昨年から縦長のLong versionの物を作り始めました。
でも私自身の足の爪が正方形に近く、下手すると横長なくらい長さがないので、
「縦長の足の爪」というものに実感が薄くてあまり数を作っていなかったのですが……

最近改めて「縦長の足の爪」の方が結構いらっしゃる! 羨ましい!!
というのを実感しまして(今更ですみませんemoji)。
少し集中してLong versionの数を増やしました。



まぁ、増やしたと言っても1人でこつこつ作ってるので限度がありますが(^^;。
しかもネイルチップ自体のサイズが2サイズあるので、
いつもの短い方と今回の長い方を合わせて全部で4サイズ展開。
(上の写真の左列がSize:0で右列がSize:1です)
さすがにちょっと全てのデザインを全てのサイズで…という事が出来ないのですが、
なるべく満遍なく作るつもりなのでご容赦頂ければ幸いです。

Long versionの方はとりあえず定番のデザインを中心にご用意しました。




「カーネリアン+ピンクトルマリン」とか。
「オニキス+アパタイト」とか。



全面シェルも作りました!
最近は花びらの先が細くなっているタイプばかり作っていたので、
久しぶりに丸い花びらで作ってみました。
どちらの方がお好みでしょう?(*´ω`*)

いよいよ週末に「渋谷てづくり市」が迫ってきて準備に追われています。
相変わらずギリギリまで作っているので全ての物をブログでご紹介しきれませんが、
「渋谷てづくり市」では全部ご覧頂けますので!(笑)
是非遊びにいらしてくださいませ♪


渋谷てづくり市/青空個展
出展日時:08/04(日) 10:00~16:00
出展場所:代々木八幡宮・参道 [MAP]
雨天中止

青い四角

天然石のさざれを使ったデザインという点では同じですが、
いつもの丸いモチーフではなく四角いモチーフでペディチップ作りました。
以前、ストラップのチャームとしては作っていたのですが、
大きな面積で作るのは初めて。
見た目のシンプルさとは裏腹にバランスを取るのが難しいモチーフです(^^;。



鮮やかなブルーのターコイズを詰め込んで、
モチーフの真ん中にはブリオンより一回り大きいスタッズを置きました。
丸いモチーフの時には天然石を2色使う事が多いですが、
今回はターコイズ1色だけ。
このモチーフはシンプルな配色が似合うようです。
ベースカラーの白と、ブリオンのシルバーと、カラーレスな組み合わせだからこそ、
鮮やかなターコイズの青が引き立ちます。



モチーフ自体も、ペディチップ2枚組としても、
左右対称でぴしっとした格好いい印象に仕上がりました。
カラフルだったり可愛かったりする甘いデザインが苦手な方にもお使い頂けると思います(^^)。
シンプルなデザインですが存在感はあるので、
足下のお洒落のアクセントにお使い頂けたら幸いです♪


渋谷てづくり市/青空個展
出展日時:08/04(日) 10:00~16:00
出展場所:代々木八幡宮・参道 [MAP]
雨天中止



  • @2021.12.12