忍者ブログ

アート手づくりFESTA/peoqle.com

アート手づくりFESTA/peoqle.com

出展日時:10月25日(土) 10時〜17時
出展場所:東京国際フォーラム/1階地上広場 [MAP]
共同出展:【ivy cage】様
備考__:雨天中止



10月は「アート手づくりFESTA」に参加させて頂きます。
今回が初参加なのでどんな雰囲気なのかまだちょっと掴みかねているのですが、
なんといっても有楽町です!
都会です!!(笑)
有楽町駅や日比谷駅から徒歩数分。
各所からのアクセスの良い場所なのではないかと思いますので、
これまでの【白詰】の出展イベントは遠くて行きにくい! と思われてた方も、
この機会に是非お立ち寄り頂けましたら幸いです♪

10月末といえばハロウィンの時期!
折角なので去年に引き続きハロウィンっぽいアイテムをご用意したいと思っております。
まだまだ制作はこれからなのでどんな物が出来上がるのか分かりませんが、
普段の【白詰】とはまた違った雰囲気の物をご覧頂けたらと思っておりますので、
ハロウィンモチーフのお好きな方は是非お楽しみに(^^)。

そして10月末ともなれば秋もいよいよ深まって、
今期の屋外でのイベント出展もそろそろ終わりかな、という時期。
まだ先の予定は決めておりませんが、
冬期は特に直参での出展はなかなか難しくなってきますので、
是非、今の内に遊びにいらしてくださいませ♪
PR

下北沢大学MOTTAINAIてづくり市/青空個展

下北沢大学MOTTAINAIてづくり市/青空個展

出展日時:8月10日(日) 12時〜18時
出展場所:しもきたスクエア(下北沢駅前食品市場跡地) [MAP]
_____(小田急線・京王井の頭線『下北沢』駅北口すぐ)
備考__:雨天中止
共同出展:【ivy cage】様
出展作家:小物出展(青空個展様のサイトです。随時更新)
ブース_:No.24【白詰】/ブースレイアウト(青空個展様)

*2014年8月4日:ブース情報を追加しました。


続けてのお知らせで失礼しますm(_ _)m。

「渋谷てづくり市」の翌週開催される、
「下北沢大学MOTTAINAIてづくり市」に出展させて頂きます。
久しぶりの下北沢!
以前出展させて頂いた時にはみずほ銀行裏の駐車場が会場だったのですが、
下北沢駅周辺の改修に合わせて開催会場が変更になり、
現在はより駅に近い下北沢駅前食品市場の跡地「しもきたスクエア」での開催されてます。
下北沢駅の北口を出たらすぐ目の前!
夏場の開催という事で会場にはテントなどの日除けが設置される予定です。
開催時間も他の会場よりちょっと遅めなのでご注意くださいませ。

さて。
日除けがあるとはいえ暑くなりそうな駅前会場……
共同出展の【ivy cage】のYatiさんと交代で休憩を取らせて頂く事になると思いますが、
私が不在でもYatiさんが対応してくださいますし必要であれば呼び出してくださいますので、
お声掛けもどうぞご遠慮なく♪
逆も又然り、ですのでYatiさんファンの方も是非♪
駅前会場の利点はどんなに会場が暑くても近くに涼しいお店がいっぱいあるところです(笑)。
下北沢でのお買い物の行き帰りに是非お立ち寄り頂けましたら幸いです(^^)。

渋谷てづくり市/青空個展

渋谷てづくり市/青空個展

出展日時:8月3日(日) 10時〜16時
出展場所:代々木八幡宮・参道 [MAP]
_____(小田急線「代々木八幡駅」から徒歩5分
_____ 東京メトロ千代田線「代々木公園駅」代々木上原寄り出口から徒歩5分)
備考__:雨天中止
共同出展:【ivy cage】様
出展作家:小物出展食品出展(青空個展様のサイトです。随時更新)
ブース_No.41【白詰】ブースレイアウト(青空個展様)

*2014年7月28日:ブース情報を追加しました。


来月の「渋谷てづくり市」に出展させて頂きます。
今月はちょっとスケジュールが合わず出展出来なくて残念だったので8月こそは!
真夏の暑い時期ではありますが会場の代々木八幡宮は敷地全体が木々に囲まれているため、
会場外と比べて別世界なくらい涼しい所です。
もちろん比較の問題であって暑いことは暑いんですが(^^;。
それでもやはりアスファルトとコンクリートに囲まれた場所に比べて、
土と木々に囲まれた場所はこれだけ気温が違うのかとびっくりするくらいです。

【白詰】は夏らしくペディチップを中心に、
相変わらず細々といろんなアイテムを揃えて臨みたいと思っております。
暑い時期はやっぱりシェルや天然石のアイテムが人気なようですが、
浴衣でのお出掛けには和紙のアイテムもお薦めです♪
直接お客様をお話し出来るのが直参イベントの何よりの利点ですので、
ネイルチップやペディチップの使い方、又、その他アイテムのアレンジなど
ご相談などありましたらお気軽にお訊ねくださいませ。

【会場備考】
イベント自体は「渋谷てづくり市」という名前ではありますが、
会場は「代々木八幡宮」なので木々に囲まれたとても静かで落ち着いた空間です。
代々木八幡宮の参道が会場となりますので、
足下は不揃いな石畳もしくは舗装されていない土道で段差も多いです。
ベビーカーや車いすでのご来場には若干不向きなので予めご注意ください。
又、「渋谷てづくり市」の出展者やお客様だけではなく、
参拝の方々など「代々木八幡宮」に訪れる方も多くいらっしゃいますのでご配慮を願います。
飲み物の自販機と喫煙スペース有り。
お手洗いは山手通り側の入口すぐ横に公衆トイレがあります。



  • @2021.12.12