忍者ブログ

雪の結晶

ご無沙汰してます
いけませんね、出展の間隔が空くとどうも気が抜けてしまって……
ぷちスランプも重なって制作が少し止まっていました。
でもきっと次の出展でしばらくイベント出展は出来ないと思うので、
気合い入れ直して作らねば! という事で。

あまり季節感のある物を作る機会が少ないのですが、
好きなデザインながら今の時期にしか出せそうにない物を作って見ました。



雪の結晶のストラップ。
少し気が早いような気もしますが冬場はイベント出展の予定がないので今の内にご紹介を(^^)。
紺と白の2色で制作しました。
白い方が完全に白飛びしてますが(^^;。
ネイルチップのカラーはどちらもマットカラーではなく微細ラメがちらちらと輝きます。
雪の結晶の中心にはキュービックジルコニアを1粒載せて♪



今回は裏面も雪の結晶。
真っ白い雪の結晶とブルーメタリックの雪の結晶を載せたら、
なんとなく対になる様なデザインになりました。
寒い時期だけのデザインですので是非今の内にご覧くださいませ♪

次回の「渋谷てづくり市」はいよいよ一週間後。
屋外でのイベントですのでお天気次第ではありますが、
久しぶりの出展を今から楽しみにしてます。
秋晴れの代々木八幡宮で皆様にお会い出来ますように!(^^)



渋谷てづくり市/青空個展
出展日時:11/04(日) 10:00~16:00
出展場所:代々木八幡宮・参道 [MAP]
ブースNo.45 【白詰】
PR

天然石+ネイルチップのストラップ

9月も半ばが過ぎたというのになかなか涼しくなりませんねー(´Д`)。
天気予報によればそろそろ暑さも一段落という話ですが……
ほんと?
信じてもいいの?
と、思わず疑ってしまうくらい相変わらず暑いです。
暑いの苦手なのでもうぐったりです

しかしそんな事も言っていられないので。
来月の「渋谷てづくり市」に向けて準備を頑張らねば!
という事で、まずは前回の「下北沢大学MOTTAINAIてづくり市」から登場した、
ivy cage】様とのコラボ商品のご紹介を。
相変わらず更新遅くてすみません(^^;。



天然石のフリンジとネイルチップのチャームを合わせたストラップです♪
自分で言うのもあれですが、可愛いんだこれが(*´艸`*)。
ふさふわと実った天然石のフリンジは【ivy cage】様の作です。
普段はSilverを使用したアクセサリーを制作されていますが、
ストラップはメッキ金具を使用してます。
もちろんその分だけお買い得価格となっております☆
【白詰】の担当はご覧の通りのネイルチップチャームです。
いつもと同じじゃないか! って言わないで



左から。
[天然石フリンジ]レピドライト+[ネイルチップ]キュービックジルコニア
[天然石フリンジ]アフリカンオパール+[ネイルチップ]キュービックジルコニア



左から。
[天然石フリンジ]アゲート+[ネイルチップ]ターコイズ
[天然石フリンジ]スモーキークォーツ+[ネイルチップ]アパタイト&ピンクトルマリン。

平面に置いて撮影しているので天然石のフリンジが左右に流れてしまっていますが、
ぶら下げると本当に文字通りふさふさとしてて可愛いのです。
写真でお伝え出来ずに残念!
是非、実物をお手に取ってわしゃわしゃと触ってみてください(笑)。
ネイルチップチャームの裏側はいつも通りちゃんとワンポイント付きです。
どんな柄かは実物をご覧になった方だけの秘密☆(撮影し忘れただけですorz)



渋谷てづくり市/青空個展
出展日時:10/07(日) 10:00~16:00
出展場所:代々木八幡宮・参道 [MAP]

before & after

いつもお世話になってる【ivy cage】様と勝手にコラボ♪(笑)
という事で。

今回ご紹介する写真の右に写ってるのが、
【ivy cage】様で販売されている「母岩付きクリソプレーズ」を使用した天然石チャーム。
(写真の物は私が購入させて頂いた物ですが同じ種類の石のチャームはまだ販売されてます〜)
左が私が同じ石を使って作ったネイルチップチャームです。



ネイルチップに載せてある薄い黄緑の部分が「クリソプレーズ」で、
茶色い部分が「母岩」です。
合わせて「母岩付きクリソプレーズ」(笑)。
「母岩」部分がどんな名前の石なのか分からず単独では使えないので、
元通りの組み合わせで一緒に使ってみました。
宝石や貴石としての価値はないのかも知れませんが、
「母岩」は透明度がない分だけ発色が良くて私にとっては使いやすい素材です♪

私が使っている細かい天然石は、
割れたり欠けたりしてビーズとしては価値がなくなってしまった物などを、
自分で砕いて使用しているので今回ご紹介した物は文字通り「before & after」です(笑)。
写真右の様なビーズを砕いて、
クリソプレーズの部分と母岩の部分を選り分けて並べ直すと、
写真左のような色使いのネイルチップになります。
たまに「こんな細かい天然石も売ってるんですね!」と言われるんですが……売ってません(^^;。
私が知っている限りではもっと大きいチップとか粉状の物は見掛けますが、
私が使っているような細かい粒状のサイズの物は見た事がありません。
もしお見かけの際には是非教えて頂きたいです(笑)。



渋谷てづくり市/青空個展
出展日時:07/01(日)
10:00am~16:00pm
出展場所:代々木八幡宮・参道 [MAP]

ブースNo.92【白詰】 → 「出展者一覧」+「ブースレイアウト」(青空個展様)



  • @2021.12.12