□ 額縁 - gakubuti - /エメラルド 先日ご紹介したペディチップ、【額縁 - gakubuti -】の試作品を自分用にしているのですが、それを着用して遊びに行ったらお友達からオーダーを頂きました。ありがとー!(^^)その場で大まかにご相談、持ち帰って試作と確認をして、じゃあそれで! という事で。お互いの好みが分かっていると話が早い(笑)。ベースカラーを少し明るいネイビーに変更して、ブリオンはゴールドに、中に敷き詰めた天然石はエメラルドの濃淡を組み合わせて、ポイントでオパールもちょっとだけ入れてあります。デザインそのままでも、パーツを変更すると一気に雰囲気が変わって面白いですねー。オーダー主のお友達らしい仕上がりで、アレンジ指定の正確さに作りながら驚いたりしてました(笑)。名前入りの箱がお友達仕様♪(*´▽`*)ベースカラーの変更などは、色味の確認をして頂けないので承れない事もありますが、簡単なアレンジでしたらご相談承りますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。(内容によりプラスα手数料を頂戴致します)サイズの確認はchambrette様の店頭でして頂けます〜。ネイルチップ同様の出張オーダーもお受け出来ますが、相応の諸経費を頂く事になりますのであまりお薦めはしておりません。が、どうしても! な方は是非(^^)。今年の夏は厳しくてちょっと出掛けるだけでも勇気が入りますが、ペディチップで少しでもお出掛けが楽しくなるお手伝いが出来たら嬉しいです♪PR 2018年08月05日 [制作]ペディチップ Comment(0)
□ 夏のクリップ 前回ご紹介の新作ペディチップに、各所でたくさんの反応ありがとうございます(^^)。やっぱりオパール人気♪ペディチップはご使用も簡単ですので、初めての方も気軽に挑戦して頂けると思います。chambrette様の店頭ではサイズ確認やご試着も出来ますので、ネイルチップってなに? という方も是非(^^)。で、ペディチップの宣伝ばかりしておりますが。人気者の木製クリップも追納しております。 夏っぽいやつ! と思って作り始めたのですが、ちょっと夏を通り越してキノコが交じりました(笑)。この辺が特に夏!プチプラでお届けしている木製クリップですが、意外と凝って制作しておりますのでご覧頂けたら嬉しいです。向日葵の周囲には細かなシェルが散ってたりします♪納品に伺った折、chambrette様では店頭で軒先フリマをされてました。内容は随時入れ替わるようなので気になる方は是非店頭で。お手頃価格の雑貨がたくさん並んでいて、あれこれ拝見するだけでも宝探しのようで楽しいです(^^)。もちろん冷房の効いた店内も是非♪chambrette様は東急東横線の都立大学駅から徒歩3分!線路沿いまっすぐ道で迷子の心配もない駅近です。店内から軒先までたくさんの作品や雑貨が詰まった可愛いお店です。今の時期はTシャツや手ぬぐいも大人気☆是非お立ち寄りください♪ 2018年07月27日 [制作]木製クリップ Comment(0)
□ 額縁 - gakubuti - ちょっとバタバタしている時に納品してしまったので、ブログでのお知らせが遅くなりましたが。chambrette様に新作ペディチップを納品しております(^^)。先にSNSなどでご紹介したところ、いつにも増してたくさん反応を頂けて嬉しい限りです♪【 額縁 - gakubuti - 】ブリオンの額縁に天然石の絵画を飾るイメージで付けました。黒に近い濃紺をベースカラーに、ふんだんに載せたオパールが輝きます。 本当にオパールが光りますし、角度によって表情が変わるので、是非お手に取ってご覧頂けたら嬉しいです(*´ω`*)。全4サイズ御座います。天然石なのでそれぞれ表情が違いますが、どれもちゃんと光ります(^^)。今回は本当に「天然石をいっぱい使うぞ!」という目標のもと、オパールたくさん使えて嬉しいな、というデザインなので。それ以外に特に言う事はないのですが(笑)。シンプルなデザインだからこそ足元でも映えますし、本当にオパールが綺麗なのでお薦めです♪ 2018年07月23日 [制作]ペディチップ Comment(0)
□ 新色のベビーピンク 梅雨の中休みでしょうか。関東では雨がちょっと遠のいているようです。こんな時こそペディチップの出番! という事で(^^)。chambrette様に委託させて頂いておりますペディチップ、全面シェルの新色を納品しております。ベビーピンクとでも呼べば良いでしょうか。濃い色が人気のペディチップとしてはかなり淡い色ですが、これは可愛いから良し! と自画自賛しながら作りました(笑)。可愛いので(?)豪華な二重花に♪少々力つきまして、こちらは「L」と「M」の2サイズのみとなっております。「long」タイプをご希望の方は、お手数ですがお問い合わせくださいませm(_ _)m。なかなか全サイズご用意出来ず心苦しいのですが、全面シェルは制作に時間がかかるのでなかなか数が作れず、「long」タイプは後手後手になってしまう部分がありますが、ご希望ありましたら制作致しますのでお気軽に是非っ。chambrette様の店頭には、試着用のサンプルなども置いて頂いておりますので、サイズが心配という方は是非ご利用ください。お店遠くて行けない! という方はweb shopもあります♪→ 【chambrette web shop】掲載されてない作品の通販も可能ですので、お問い合わせくださいませ(^^)。 2018年06月26日 [制作]ペディチップ Comment(0)
□ 全面シェルを追納してます 梅雨真っ盛りですがいかがお過ごしでしょうか。雨は好きなのですが、雨だとペディチップの出番がないのが寂しいところ。でも連日雨という事でもないし、梅雨が終われば夏本番だし、と。出番が多いと良いなと思いながら、せっせとペディチップ制作に勤しんでおります。 委託させて頂いているchambrette様ではコーナーを作って頂き、ご試着なども出来ますので是非ご利用ください♪先日、人気の全面シェルのペディチップを追納して参りました。全面シェルは人気なのですが制作に時間がかかるので、なかなか数が作れずお待たせしておりましたが、今なら全サイズ揃ってます! 基本カラーは「ホワイト」と「ブラック」の2色。ブラックの方がシェルの多色光がはっきり見えて華やかな印象です。反対にホワイトはしっとりと華奢な印象でしょうか。実際に足元に載せると印象が変わる事もありますので、気になる品がありましたらどうぞお手に取ってご覧ください(^^)。左右で色違いというのも楽しいかも?ペディチップを貼る親指以外の爪に、何を塗ったら良いのか分からないというお声も頂きますが、白と黒はどんなカラーにも合う万能カラー♪どうぞいろんなカラーと合わせて楽しんでください(^^)。chambrette様は東急東横線「都立大学」駅から徒歩3分。お隣の自由が丘駅からも徒歩15分ほど。たくさんの作家さんの作品やアンティーク雑貨の詰まった可愛いお店です。是非お出掛けください♪ 2018年06月24日 [制作]ペディチップ Comment(0)