□ ペディチップの薦め 絶賛開催中の「shop&gallery KOMPIS」も会期の半分が過ぎようとしております。同時開催の小さな企画展「ちいさな贈り物〜小瓶にこめた物語〜」も始まって、ギャラリーの中はたくさんの作品で賑わっているようです(^^)。今回【白詰】では特にペディチップをお薦めしておりますが、初めてご覧頂くお客様には、そもそもどういう物体なのかが伝わらない、という、なかなか困ったアイテムでもあります(^^;。ペディチップは「足の親指の爪に貼って使うネイルチップ」の事です。市販品では、両足の全ての爪に貼って使う10枚セットのタイプと、親指の爪にだけ貼って使う2枚セットのタイプがありますが、【白詰】では親指の爪のに貼る分だけの2枚セットでのご用意です。普段はお好きなペディキュアを塗って過ごして頂いて、サンダルなどでお出掛けの際にだけペディチップを貼って頂く事をお薦めしております。自分の爪に直接細かなアートをするのは体勢的にも辛いですし、凹凸のあるアートをした場合には靴を履いた時などに圧迫されて痛い場合があります。その点、ネイルチップなら貼るだけ簡単♪指先が見える履き物の時にだけ使用出来るので凹凸のあるデザインでも安心です(^^)。 写真は納品時の状態なので、もうすでにお嫁に行った物もありますが(ありがとうございます!)、今回のラインナップはこんな感じ、という事で。サイズは[ L / L long / M / M long ]の4種類。写真右側が[ L ]、左側が[ M ]で、それぞれ前列に[ long ver. ]が並んでいます。サイズ感は大まかに、親指の爪が正方形に近くて大きい方は[ L ]、小さい方は[ M ]、親指の爪が縦長で大きい方は[ L long ]、小さい方は[ M long ]、という感じ。サイズ確認用のサンプルも置かせて頂いておりますが、デザインやネイルチップの状態によってサイズ感がかわってくる場合がありますので、ご心配な方は実際に爪に載せてみてご確認くださいませ。着用サンプルという事で、足の写真を失礼致しますm(_ _)m。私はペディキュアは白を塗っている事が多いです。ハンドネイルよりも長期間塗りっぱなしにする事が多いので、その間、ハンドネイルを塗り替えても手と足であまり違和感が出ないように、と(笑)。写真のように部分的に違う色を塗ってマルチカラーにしても、ハンドネイルやペディチップの組み合わせを変えた時に違和感なく楽しめます。サイズ感がちょっと違ったりしても視線から遠くてあまり細か粗は見えないし(大事です:笑)、ぶつけたりするリスクが少なく外れにくいし、左右の親指に1枚ずつなので貼るのも簡単でとても扱い易いし、ネイルチップ初心者の方にもお薦めです♪ペディチップはまだなかなか市販で実際にサイズを確認してご購入頂ける機会は少ないです。KOMPIS様では実物をじっくり触ってサイズを確認しながらお選び頂けます。もちろん来週の「アート手づくりFESTA」にも持っていきますが、それぞれラインナップは異なりますのでご了承くださいませ。是非この夏のお出掛けに使って頂けたら嬉しいです(^^)。PR 2015年05月17日 [制作]ペディチップ Comment(0)
□ 木製クリップ増えてます♪ 現在お取り扱い頂いている「shop&gallery KOMPIS」ですが、同時開催の小さな企画展「ちいさな贈り物〜小瓶にこめた物語〜」が始まりました。小瓶に詰められた作品、小瓶をモチーフにした作品、そして、アンティーク小瓶などがギャラリーに並ぶそうです。ギャラリーの様子はKOMPIS様のブログで紹介されています。会期中は通販にも対応して頂けますので、ご遠方の方も是非お気軽にお問い合わせください。作品の詳細はKOMPIS様の作品紹介ブログにも掲載されております♪是非合わせてご覧くださいませ。【白詰】の出展はペディチップを中心に、ネイルチップ、ピアス、ピンキーリングとあれこれ並べさせて頂いております。あまり新作をご用意できなかったのですが、前回の出展でご好評頂いて品薄だった木製クリップは追加制作しました。相変わらず統一感のないラインナップですが今回はちょっと青い物が多め?あと気付いたら十字のデザインがちらほらありますね。木製クリップはあまり後先考えず(?)に作っているのですが、その時その時で私の中でのマイブームがあるようです。好きなカラーとか、好きなアイテムとか、好きなデザインとか。同じデザインでの再制作は出来ない物が多いので、気になる品がありましたら是非お早めにお手に取って頂けたら嬉しいです。どれでも組み合わせ自由の3個セットです。是非KOMPIS様でお好きな組み合わせを探してくださいませ♪ 2015年05月13日 [制作]木製クリップ Comment(0)
□ アート手づくりFESTA/peoqle.com ■ アート手づくりFESTA/peoqle.com出展日時:05月24日(日) 10時〜17時出展場所:東京国際フォーラム/1階地上広場 [MAP]共同出展:【ivy cage】様備考 :雨天中止久しぶりに直参イベントに出展します。昨年も出展させて頂いた国際フォーラムで開催される「アート手づくりFESTA」です。有楽町駅から徒歩数分、っていうか、すぐ目の前!都心でアクセスの良い会場です。前回出展させて頂いた時にも人通りが途絶える事なく、たくさんのお客様で賑わっていて楽しく過ごす事が出来ました(^^)。現在「shop&gallery KOMPIS」にてお取り扱い頂いておりますが、奇しくも24日(日)はKOMPIS様は休廊日。当日に【白詰】の作品をご覧頂けるのは国際フォーラムだけ!出品のラインナップも違う物になりますので、両方ご覧頂いても楽しんで頂ける内容に……なるといいなぁ……(絶賛新作製作中)一応、一通り持っていくつもりですが、アクセサリー類が中心になる予定です。「こんなのが見たいんだけど」などありましたら、お知らせ頂けたらなるべく持参したいと思いますのでお気軽にお声掛けくださいませ。今回もいつもお世話になっている【ivy cage】様との共同出展です。出展ブースなどは当日決定されるため事前のお知らせが出来ません。開催情報と合わせて、当日朝にTwitterなどでお知らしたいと思っておりますので、お立ち寄りくださる際には是非チェックして頂けたらと思います。屋外出展ですのでお天気次第にはなってしまいますが、晴れると信じて準備を進めて参りますので是非お立ち寄りください♪尚、23(土)・24日(日)と休廊のKOMPIS様は、パシフィコ横浜で開催される「ヨコハマハンドメイドマルシェ」に、「shop&gallery KOMPIS」として出展されます。こちらはKOMPISのオーナー様を中心とした数人の作家さん達での出展のため、ギャラリーで開催されている「shop&gallery KOMPIS」とはまた違った内容となります。(「ヨコハマハンドメイドマルシェ」での【白詰】のお取り扱いはありません)ハンドメイド好きの方は是非こちらも合わせてチェックして頂ければ(^^)。 2015年05月12日 [出展]イベント出展情報 Comment(0)
□ かみかくし/桜ピンク 現在出展中のshop&gallery KOMPISでは、今回はペディチップの納品準備に追われてしまいあまり新作がご用意出来なかったのですが、さすがに何もないのは寂しい……という事で。ギリギリで仕上げたのがこちら。一見、ただの無地のネイルチップですが。引っ繰り返すと…… 裏側に柄があります♪桜柄はちょっと季節外れかも知れませんが和柄の定番なので良いかな、と。和紙を切り取る場所で柄が違ってしまうのですが、濃淡のピンク地と差し色で淡い緑地も入れて、表情のある取り合わせになったのではないかと思います。表から見た時にはシンプルな単色塗りですが、肌馴染みの良いベージュピンクはこれだけでも本当に良い色です。手の平側から見た時に爪先にちょっとだけ柄が見えます(^^)。写真のハンドモデルさんは人間で言うところの爪のピンクの部分(ネイルベッド)が長めなので、指先からはみ出る部分が少なめですが実際にはもう少し柄が見えると思います。でもどちらかと言うと他人様に見せるというよりは、自分自身で「実は…」とひっそり楽しんで頂くデザインかも知れません(*´艸`*)。裏面に柄がある都合上、ケースに入れて展示している状態では全ての柄は見えません。一部のネイルチップを裏返して柄を見せて展示しておりますが、もっとちゃんと見たい! という場合にはスタッフの方にお声掛けの上、ケースを開けてご覧くださいませ。shop&gallery KOMPISは27日までの開催です。是非お立ち寄りください♪ 2015年05月10日 [制作]ネイルチップ Comment(0)
□ shop&gallery KOMPIS 始まりました お知らせが遅くなってしまいましたが、本日7日からshop&gallery KOMPISでの出展が始まりました!当初「7日に搬入」とお知らせしておりましたが、スケジュールの都合などあり前日の6日に搬入させて頂いたため、他の作家さん達の作品を拝見する事は叶わなかったのですが、ショップでもあり、ギャラリーでもあり、そして、小さな企画展も同時開催! という盛り沢山な内容になるようです。【白詰】はギャラリーを入ってすぐ右側の窓際にスペースをお借りしました。外からも見えて、太陽光が降り注ぐ明るい場所です(^^)。今回あまり新作らしい新作がなくて申し訳ないのですが、このところKOMPIS様には納品していなかった和柄の物を並べてみました。定番のネイルチップと、ピアス(イヤリングに変更可能)と、ピンキーリングと、人気者の木製クリップは在庫薄だったので再び増産してご用意しております。スペースの関係で今回はストラップ(チャーム)はお休み。そしてなんといっても今回のメインはペディチップ!KOMPIS様では初お目見えです。初めてご覧になるお客様へのご説明が難しい品なのでなかなか出せずにいたのですが、折角暖かくなってきて素足で出掛けられる季節になってきたので、KOMPIS様でならゆっくりご覧頂けるのではないかと思って今回持参してみました。マッチ箱型の箱入りでご用意しておりますので、お買い上げの際には値札が貼ってある外箱も一緒にお持ち頂ければと思います。4サイズ展開なので今回は1サイズ6種類ずつ並べてあります。[ L / L long / M / M long ]というサイズ展開なのですが。要は「大・小」の2サイズにそれぞれ「長・短」があって、「L」は「size:0」、「M」は「size:1」のネイルチップを使用しています。この辺が分かり難くて申し訳ないのですが……今後の課題という事でご容赦くださいませm(_ _;)m。分からない事などありましたらどうぞお気軽にお問い合わせください。 今回、お隣のスペースが【ivy cage】様なので、ディスプレイにマドモアゼル・ハンドさんをお借りしております。(撮影後、更に【白詰】側に移動して頂きました。多謝。)尚、【ivy cage】様の物語付きのシリーズがとてもとても素敵なので力の限りお薦めです!今期は5月27日までの出展です。毎週月曜日と、23日(土)・24日(日)が休廊となりますのでご注意くださいませ。ゆっくりと実物をご覧頂けるのはギャラリーでの出展ならではです。是非お立ち寄りください♪(^^) 2015年05月07日 [出展]展示会情報 Comment(0)